特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
519位 アイリスオーヤマ株式会社 59 特許件数上昇 337位 129 63(422位)
519位 アイホン株式会社 59 特許件数下降 617位 57 59(443位)
519位 住友建機株式会社 59 特許件数下降 563位 65 49(513位)
519位 株式会社エクセディ 59 特許件数下降 563位 65 21(967位)
519位 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 59 特許件数上昇 324位 137 0(23370位)
526位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 58 特許件数下降 576位 63 63(422位)
526位 株式会社日立システムズ 58 特許件数上昇 318位 138 46(539位)
526位 ニチコン株式会社 58 特許件数下降 570位 64 39(612位)
526位 国立大学法人信州大学 58 特許件数上昇 495位 78 48(524位)
526位 日本板硝子株式会社 58 特許件数上昇 468位 85 55(466位)
526位 アロン化成株式会社 58 特許件数下降 774位 43 46(539位)
526位 株式会社ファンケル 58 特許件数下降 636位 55 37(634位)
526位 三ツ星ベルト株式会社 58 特許件数上昇 519位 74 36(650位)
526位 大建工業株式会社 58 特許件数下降 682位 50 24(869位)
526位 ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 58 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
536位 日本光電工業株式会社 57 特許件数下降 579位 62 45(551位)
536位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 57 特許件数上昇 523位 73 65(406位)
536位 株式会社ゼンリンデータコム 57 特許件数下降 645位 54 55(466位)
536位 三菱重工コンプレッサ株式会社 57 特許件数下降 597位 60 27(787位)
536位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 57 特許件数下降 890位 36 28(764位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1416位 株式会社KRI 13 特許件数上昇 1304位 15 27(993位)
1416位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数上昇 1119位 18 20(1237位)
1416位 ブラウン ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 2245位 7 13(1721位)
1416位 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーション 13 特許件数上昇 1232位 16 30(909位)
1416位 岐阜プラスチック工業株式会社 13 特許件数上昇 1232位 16 18(1352位)
1416位 スガツネ工業株式会社 13 特許件数上昇 1232位 16 14(1619位)
1416位 株式会社堀場エステック 13 特許件数上昇 1076位 19 15(1542位)
1416位 日本メクトロン株式会社 13 特許件数上昇 1304位 15 12(1821位)
1416位 アナログ ディヴァイスィズ インク 13 特許件数下降 3281位 4 21(1193位)
1416位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 13 特許件数下降 3281位 4 37(763位)
1416位 ジェックス株式会社 13 特許件数下降 2490位 6 17(1404位)
1416位 株式会社川本製作所 13 特許件数上昇 925位 23 21(1193位)
1416位 アラクサラネットワークス株式会社 13 特許件数下降 1630位 11 9(2239位)
1416位 日本アンテナ株式会社 13 特許件数下降 2056位 8 28(964位)
1416位 ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション 13 特許件数上昇 1232位 16 2(7458位)
1416位 ライトポイント・コーポレイション 13 特許件数下降 2056位 8 7(2731位)
1416位 株式会社タカゾノテクノロジー 13 特許件数上昇 1119位 18 29(928位)
1416位 元旦ビューティ工業株式会社 13 特許件数上昇 1034位 20 19(1295位)
1416位 永大産業株式会社 13 特許件数下降 1441位 13 13(1721位)
1416位 クボタ環境サ−ビス株式会社 13 特許件数下降 4057位 3 8(2449位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング