特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
5373位 ファイベックス株式会社 3 - 0 1(8638位)
5373位 アークル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5643位 3 0(23370位)
5373位 アドバンスド・リフアイニング・テクノロジーズ・エルエルシー 3 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
5373位 アビデ セラピューティクス,インク. 3 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
5373位 アペラム 3 - 0 1(8638位)
5373位 浙江大学 3 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
5373位 株式会社JRC 3 特許件数上昇 2921位 7 3(3972位)
5373位 一般財団法人石油エネルギー技術センター 3 - 0 2(5366位)
5373位 日鉄鉱業株式会社 3 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
5373位 アズビルTACO株式会社 3 特許件数上昇 4465位 4 1(8638位)
5373位 ブリヂストンフローテック株式会社 3 特許件数下降 12799位 1 6(2454位)
5373位 林 孝郎 3 - 0 0(23370位)
5373位 ▲うぇい▼強科技股▲ふん▼有限公司 3 - 0 0(23370位)
5373位 株式会社ボナック 3 特許件数上昇 2477位 9 1(8638位)
5373位 西工業株式会社 3 - 0 2(5366位)
5373位 東洋エアゾール工業株式会社 3 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)
5373位 株式会社ROKI 3 特許件数下降 7815位 2 7(2192位)
5373位 キージーン ナムローゼ フェンノートシャップ 3 - 0 3(3972位)
5373位 エルカ 3 - 0 1(8638位)
5373位 株式会社JIMRO 3 特許件数上昇 3286位 6 3(3972位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 株式会社ライトニックス 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 マイクロポート・オーソペディクス・ホールディングス・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 石井 孝 1 - 0 0(33468位)
8638位 佐藤 泰生 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 有限会社桐山製作所 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 愛媛県 1 - 0 3(5373位)
8638位 株式会社増田鉄工所 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社片桐エンジニアリング 1 - 0 0(33468位)
8638位 岩井機械工業株式会社 1 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
8638位 株式会社パウデック 1 特許件数上昇 5450位 2 3(5373位)
8638位 山下印刷紙器株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 エバー株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 4(4220位)
8638位 公立大学法人福井県立大学 1 - 0 1(12401位)
8638位 加納 勝志 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 サバント システムズ エルエルシー 1 特許件数上昇 5450位 2 4(4220位)
8638位 シムフォゲン・アクティーゼルスカブ 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 奈良県 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 有限会社村上商店 1 - 0 0(33468位)
8638位 クボタ空調株式会社 1 - 0 3(5373位)
8638位 ニシガキ工業株式会社 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング