特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
692位 株式会社ユーシン 42 特許件数下降 715位 47 27(787位)
692位 株式会社フジキン 42 特許件数下降 1065位 28 27(787位)
692位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 42 特許件数下降 982位 31 27(787位)
692位 古野電気株式会社 42 特許件数上昇 460位 87 70(386位)
705位 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 41 特許件数下降 1212位 24 17(1149位)
705位 国立大学法人 鹿児島大学 41 特許件数上昇 557位 66 25(845位)
705位 高砂熱学工業株式会社 41 特許件数下降 1299位 22 41(591位)
705位 株式会社堀場製作所 41 特許件数上昇 579位 62 30(737位)
705位 株式会社ショーワ 41 特許件数上昇 310位 143 133(223位)
705位 大日精化工業株式会社 41 特許件数上昇 664位 52 28(764位)
705位 株式会社第一興商 41 特許件数下降 1007位 30 42(581位)
705位 JUKI株式会社 41 特許件数上昇 636位 55 27(787位)
705位 サイレックス・テクノロジー株式会社 41 特許件数下降 1110位 27 15(1264位)
705位 日本電産トーソク株式会社 41 特許件数下降 1212位 24 12(1497位)
705位 株式会社オンダ製作所 41 特許件数下降 761位 44 35(665位)
716位 ルノー エス.ア.エス. 40 特許件数上昇 490位 79 71(381位)
716位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 40 特許件数下降 800位 41 30(737位)
716位 積水樹脂株式会社 40 特許件数下降 1249位 23 26(819位)
716位 タカタ株式会社 40 特許件数上昇 650位 53 12(1497位)
716位 国立大学法人横浜国立大学 40 特許件数上昇 682位 50 25(845位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 セブコン リミテッド 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 木村 光博 1 - 0 0(33468位)
8638位 下村工業株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社サンノハシ 1 - 0 4(4220位)
8638位 佐々木半田工業株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 渡辺 秀夫 1 - 0 0(33468位)
8638位 福助株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 石川金網株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 スターツCAM株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 有限会社魚瀬ゴム 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社ライト建築事務所 1 - 0 2(7458位)
8638位 株式会社堀田電機製作所 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社アウトスタンディングテクノロジー 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社西田製作所 1 - 0 0(33468位)
8638位 ユー.ビー.キュー.マテリアルズ リミテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 スーリー スウェーデン アーベー 1 - 0 1(12401位)
8638位 坂井 輝幸 1 - 0 0(33468位)
8638位 ホワイトヘッド・インスティチュート・フォア・バイオメディカル・リサーチ 1 - 0 0(33468位)
8638位 マグヌッソン、ロバート 1 - 0 1(12401位)
8638位 阿部 武比古 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング