特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 エルヴィン ユンカー マシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 メニコン シンガポール ピーティーイー. リミテッド 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 アルテア エンジニアリング,インコーポレイテッド 2 - 0 0(23370位)
7458位 ヘレウス・クアルツグラース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディット・ゲゼルシャフト 2 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
7458位 アルコン、ダニエル・エル. 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 ネオンク テクノロジーズ インク. 2 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
7458位 リサーチ コーポレーション ファウンデーション オブ ヨンナム ユニバーシティ 2 - 0 0(23370位)
7458位 サン ケミカル コーポレーション 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 レイツ ガブリイエル 2 - 0 0(23370位)
7458位 サンパートナー テクノロジーズ 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 サンフォード−バーナム メディカル リサーチ インスティテュート 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 アイティーアイピー・ディヴェロップメント・エルエルシー 2 - 0 2(5366位)
7458位 ワイトリシティ コーポレーション 2 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
7458位 日本甜菜製糖株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 3(3972位)
7458位 株式会社UBE科学分析センター 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 株式会社ダナフォーム 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 テクノファージ, インベスティガサン エ デセンボルビメント エム ビオテクノロジア,エスエー 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 日本アキュライド株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 5(2781位)
7458位 株式会社セイホウ 2 - 0 1(8638位)
7458位 園本 一見 2 特許件数上昇 4465位 4 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 株式会社ベルテック 2 特許件数上昇 2791位 5 1(12401位)
5366位 株式会社ダンレイ 2 特許件数上昇 2791位 5 2(7458位)
5366位 小池酸素工業株式会社 2 特許件数上昇 2490位 6 3(5373位)
5366位 国際計測器株式会社 2 特許件数上昇 4057位 3 7(2731位)
5366位 株式会社デンケン 2 - 0 1(12401位)
5366位 大同信号株式会社 2 特許件数上昇 2490位 6 9(2239位)
5366位 カワイチ株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 東北パイオニア株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 立景光電股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
5366位 株式会社セリタ建設 2 - 0 0(33468位)
5366位 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス 2 - 0 2(7458位)
5366位 技嘉科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
5366位 エレコム株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 7(2731位)
5366位 貞徳舎株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
5366位 トーマス アンド ベッツ インターナショナル,エルエルシー 2 特許件数上昇 2791位 5 0(33468位)
5366位 株式会社図研 2 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
5366位 株式会社オーエスエム 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社アステム 2 特許件数上昇 4057位 3 0(33468位)
5366位 インテル モバイル コミュニケーションズ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 オムニヴィジョン テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2791位 5 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング