特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 ライト−ハイト ホールディング コーポレイション 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 ロディア オペレーションズ 2 特許件数上昇 3286位 6 6(2454位)
7458位 デュポン ニュートリション バイオサイエンシーズ エーピーエス 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 インディウム コーポレーション 2 - 0 0(23370位)
7458位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハー 2 特許件数下降 7815位 2 4(3222位)
7458位 プレシフレックス エスアー 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 グレンツェバッハ・マシーネンバウ・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 4465位 4 4(3222位)
7458位 ヌボサン,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 トリクセル 2 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
7458位 株式会社アキタ 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 メイン フード プロセシング テクノロジー ベー.フェー. 2 特許件数上昇 4465位 4 4(3222位)
7458位 大塚産業マテリアル株式会社 2 - 0 1(8638位)
7458位 トーヨーベンディング株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 ビルマテル株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 株式会社セオコーポレーション 2 - 0 0(23370位)
7458位 横山 佳雄 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 ウルセラ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
7458位 ティジェニクス エス.エー.ユー. 2 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
7458位 太洋マシナリー株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 日精樹脂工業株式会社 2 特許件数上昇 2921位 7 7(2192位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 成都思悟革科技有限公司 1 - 0(33468位)
8638位 滝澤 慎一 1 - 0(33468位)
8638位 ランシー エネルジー ストレージ エス.アー.エス. 1 - 0(33468位)
8638位 國見 友亮 1 - 0(33468位)
8638位 権藤 吉彦 1 - 0(33468位)
8638位 中塚 康雄 1 - 0(33468位)
8638位 大森 大輝 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社リンクス 1 - 2(7458位)
8638位 株式会社よみうりランド 1 - 1(12401位)
8638位 ジーエム機械株式会社 1 - 1(12401位)
8638位 石井 ▲隆▼夫 1 - 1(12401位)
8638位 ノヴォサニス・ナームローゼ・フェンノートシャップ 1 - 0(33468位)
8638位 相川 三津江 1 - 0(33468位)
8638位 アイウェル・ホールディング・アクティーゼルスカブ 1 - 0(33468位)
8638位 コニカミノルタジャパン株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ エス.エー. 1 - 0(33468位)
8638位 仏山常百楽机械設計有限公司 1 - 0(33468位)
8638位 仏山林稷机電科技有限公司 1 - 0(33468位)
8638位 広州唐太環保科技有限公司 1 - 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング