特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
755位 綜研化学株式会社 38 特許件数上昇 608位 58 16(1206位)
755位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 38 特許件数下降 1299位 22 17(1149位)
763位 ダウ コーニング コーポレーション 37 特許件数上昇 664位 52 50(501位)
763位 株式会社ディ・ライト 37 特許件数上昇 379位 113 33(691位)
763位 新東工業株式会社 37 特許件数上昇 505位 76 34(679位)
763位 国立大学法人 熊本大学 37 特許件数上昇 650位 53 17(1149位)
763位 サン−ゴバン グラス フランス 37 特許件数下降 1035位 29 27(787位)
763位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 37 特許件数下降 1212位 24 23(899位)
763位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 37 特許件数下降 812位 40 28(764位)
763位 大正製薬株式会社 37 特許件数上昇 590位 61 35(665位)
763位 エイアールエム リミテッド 37 特許件数下降 1793位 14 9(1831位)
763位 国立大学法人静岡大学 37 特許件数上昇 650位 53 18(1089位)
763位 太陽インキ製造株式会社 37 特許件数上昇 650位 53 36(650位)
763位 ホシデン株式会社 37 特許件数下降 982位 31 26(819位)
763位 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 37 特許件数下降 1503位 18 15(1264位)
763位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 37 特許件数下降 964位 32 13(1416位)
763位 学校法人北里研究所 37 特許件数上昇 617位 57 26(819位)
763位 ニッタン株式会社 37 特許件数下降 2676位 8 5(2781位)
763位 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 37 特許件数下降 812位 40 17(1149位)
763位 株式会社日立建機ティエラ 37 特許件数下降 1299位 22 21(967位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1989位 アメリカ合衆国 8 特許件数下降 3281位 4 15(1542位)
1989位 朝日印刷株式会社 8 特許件数上昇 1777位 10 9(2239位)
1989位 株式会社エフコンサルタント 8 特許件数上昇 1076位 19 7(2731位)
1989位 アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社 8 特許件数下降 2056位 8 7(2731位)
1989位 株式会社三谷バルブ 8 特許件数上昇 1518位 12 7(2731位)
1989位 国立大学法人愛媛大学 8 特許件数上昇 1182位 17 16(1468位)
1989位 御木本製薬株式会社 8 特許件数上昇 1630位 11 15(1542位)
1989位 株式会社長谷工コーポレーション 8 特許件数上昇 1518位 12 8(2449位)
1989位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 8 特許件数下降 4057位 3 4(4220位)
1989位 福井県 8 特許件数下降 2791位 5 4(4220位)
1989位 日本電産コパル電子株式会社 8 特許件数下降 2056位 8 27(993位)
1989位 三菱プレシジョン株式会社 8 特許件数上昇 1441位 13 3(5373位)
1989位 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 8 特許件数上昇 1076位 19 8(2449位)
1989位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 1911位 9 13(1721位)
1989位 ベース4 イノベーション リミテッド 8 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
1989位 コナミゲーミング インコーポレーテッド 8 特許件数下降 2056位 8 7(2731位)
1989位 酒井医療株式会社 8 特許件数上昇 1304位 15 7(2731位)
1989位 三井・デュポンポリケミカル株式会社 8 特許件数上昇 1518位 12 10(2064位)
1989位 国立大学法人 香川大学 8 特許件数上昇 1777位 10 11(1925位)
1989位 三島光産株式会社 8 特許件数下降 2245位 7 4(4220位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング