特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 株式会社アトックス 2 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
7458位 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 2 - 0 1(8638位)
7458位 株式会社ダイシン 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 泉陽興業株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 4(3222位)
7458位 アプライド バイオシステムズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 フラウンホファー‐ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・エー・ファウ 2 特許件数上昇 2676位 8 4(3222位)
7458位 DOWAテクノロジー株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 ファイザー インコーポレイティッド 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 アムジェン フレモント インク. 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 三井海洋開発株式会社 2 特許件数上昇 3759位 5 0(23370位)
7458位 ケーピーエス工業株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 沖縄県 2 特許件数上昇 4465位 4 1(8638位)
7458位 レストレーション ロボティクス,インク. 2 - 0 2(5366位)
7458位 株式会社メディネット 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 ミツビシ ポリエステル フィルム ジーエムビーエイチ 2 特許件数上昇 3759位 5 0(23370位)
7458位 エーピー システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 メタローテクノロジーズジャパン株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 東プレ株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 株式会社アカネ 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 エメリー オレオケミカルズ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3222位 ヴァレオ アンブラヤージュ 4 特許件数上昇 2245位 7 12(1821位)
3222位 ラトガース,ザ ステート ユニバーシティ オブ ニュー ジャージー 4 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
3222位 株式会社TBK 4 特許件数上昇 2245位 7 3(5373位)
3222位 株式会社 テクノミライ 4 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
3222位 有限会社マイテック 4 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
3222位 フレゼニウス ムディカル カーレ ドイチェランド ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 2245位 7 4(4220位)
3222位 ルピン・リミテッド 4 特許件数下降 4057位 3 7(2731位)
3222位 センプラ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3281位 4 4(4220位)
3222位 朋和産業株式会社 4 特許件数下降 3281位 4 11(1925位)
3222位 長岡香料株式会社 4 特許件数下降 4057位 3 5(3520位)
3222位 スパイレーション インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
3222位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 4 特許件数下降 4057位 3 10(2064位)
3222位 株式会社IRO 4 特許件数下降 4057位 3 8(2449位)
3222位 ユニヴェルシテ デクス−マルセイユ 4 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
3222位 株式会社スタディスト 4 特許件数下降 4057位 3 10(2064位)
3222位 株式会社インタートレード 4 - 0 0(33468位)
3222位 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド 4 特許件数上昇 1777位 10 1(12401位)
3222位 エーエスケー ケミカルズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 0(33468位)
3222位 ネクター セラピューティクス 4 特許件数上昇 2490位 6 6(3054位)
3222位 あおみ建設株式会社 4 特許件数上昇 2791位 5 4(4220位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング