特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 松山毛織株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 壽工業株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 中央ビルト工業株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 原 周平 2 特許件数上昇 3286位 6 1(8638位)
7458位 WIT株式会社 2 - 0 1(8638位)
7458位 エス・ブイ・プローブ・プライベート・リミテッド 2 - 0 1(8638位)
7458位 株式会社東レリサーチセンター 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 株式会社ヤナギヤ 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 株式会社小田原エンジニアリング 2 - 0 4(3222位)
7458位 有限会社グッツール 2 - 0 0(23370位)
7458位 コリア・インスティテュート・オブ・ジオサイエンス・アンド・ミネラル・リソーシーズ(ケイアイジーエーエム) 2 - 0 1(8638位)
7458位 エックス−ケム インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 ワヨー株式会社 2 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
7458位 トタル ラフィナージュ シミ 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 浜口ウレタン株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
7458位 アリメント工業株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 株式会社KANZACC 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 ネットイーグル株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 株式会社クボタ工建 2 特許件数下降 12799位 1 4(3222位)
7458位 株式会社アコー 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 有限会社クローバーテック 1 - 0 0(33468位)
8638位 サルコス・エルシー 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 渡辺 さやか 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社今井金箔 1 - 0 1(12401位)
8638位 エーモン工業株式会社 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 株式会社エス・ケー・ケー 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社ジェイアール貨物・南関東ロジスティクス 1 - 0 0(33468位)
8638位 宮川化成工業株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 玉井 乃 1 - 0 2(7458位)
8638位 株式会社希松 1 - 0 1(12401位)
8638位 中日合成化學股▲分▼有限公司 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 フォンテーン ホールディングス ナムローゼ フェンノートシャップ 1 特許件数上昇 3281位 4 0(33468位)
8638位 中島プレス工業有限会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社ヨシハラ 1 - 0 0(33468位)
8638位 北陸電機製造株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 バキュームプロダクツ株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社HDE 1 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
8638位 小野 俊樹 1 - 0 0(33468位)
8638位 エアバス デーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(33468位)
8638位 ▲高▼谷 誠 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング