特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1053位 コーセル株式会社 25 特許件数下降 1706位 15 8(1989位)
1053位 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 25 特許件数下降 3286位 6 1(8638位)
1053位 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 25 特許件数下降 1555位 17 18(1089位)
1053位 アルセロールミタル 25 特許件数上昇 839位 39 14(1328位)
1053位 ジャパンパイル株式会社 25 特許件数下降 1706位 15 13(1416位)
1053位 株式会社プロドローン 25 特許件数上昇 982位 31 18(1089位)
1087位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 24 特許件数下降 1167位 25 14(1328位)
1087位 国立大学法人 新潟大学 24 特許件数下降 1167位 25 15(1264位)
1087位 クラレノリタケデンタル株式会社 24 特許件数上昇 964位 32 24(869位)
1087位 旭化成建材株式会社 24 特許件数下降 1131位 26 13(1416位)
1087位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 24 特許件数下降 1249位 23 22(930位)
1087位 小野薬品工業株式会社 24 特許件数上昇 1007位 30 14(1328位)
1087位 川澄化学工業株式会社 24 特許件数下降 1994位 12 10(1700位)
1087位 株式会社牧野フライス製作所 24 特許件数上昇 626位 56 29(744位)
1087位 塩野義製薬株式会社 24 特許件数上昇 702位 48 18(1089位)
1087位 東邦瓦斯株式会社 24 特許件数下降 1212位 24 15(1264位)
1087位 株式会社パスコ 24 特許件数下降 1167位 25 10(1700位)
1087位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 24 特許件数下降 1396位 20 16(1206位)
1087位 ぺんてる株式会社 24 特許件数上昇 715位 47 31(719位)
1087位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 24 特許件数下降 1299位 22 20(1008位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1328位 株式会社エー・アンド・デイ 14 特許件数上昇 1182位 17 20(1237位)
1328位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 14 特許件数上昇 1182位 17 18(1352位)
1328位 国立大学法人豊橋技術科学大学 14 特許件数上昇 1119位 18 23(1123位)
1328位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 14 特許件数下降 2056位 8 15(1542位)
1328位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 14 特許件数上昇 842位 26 9(2239位)
1328位 深▲せん▼市光峰光電技術有限公司 14 - 0 8(2449位)
1328位 ナカ工業株式会社 14 特許件数下降 2791位 5 18(1352位)
1328位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 14 特許件数下降 1363位 14 32(855位)
1328位 株式会社シグマ 14 特許件数下降 1441位 13 28(964位)
1328位 参天製薬株式会社 14 特許件数下降 1777位 10 17(1404位)
1328位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 14 特許件数下降 1911位 9 5(3520位)
1328位 日本ライフライン株式会社 14 特許件数上昇 1232位 16 19(1295位)
1328位 シナノケンシ株式会社 14 特許件数上昇 1076位 19 24(1087位)
1328位 三菱航空機株式会社 14 特許件数上昇 608位 40 10(2064位)
1328位 株式会社ブイ・テクノロジー 14 特許件数上昇 678位 35 38(755位)
1328位 公立大学法人横浜市立大学 14 特許件数下降 1518位 12 14(1619位)
1328位 株式会社日本コンラックス 14 特許件数下降 1777位 10 1(12401位)
1328位 国立大学法人金沢大学 14 特許件数上昇 1304位 15 53(566位)
1328位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 14 特許件数上昇 759位 30 23(1123位)
1328位 東レフィルム加工株式会社 14 特許件数下降 1630位 11 26(1026位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング