特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社ザイテック 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 金▲宝▼電子工業股▲ふん▼有限公司 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社ユニテック 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社旭金属 1 - 0 3(3972位)
12401位 株式会社イモタニ 1 - 0 0(23370位)
12401位 ツバキ山久チエイン株式会社 1 - 0 1(8638位)
12401位 ワシノ機工株式會社 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社クリスタル光学 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 大原パラヂウム化学株式会社 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 柿副 実 1 - 0 0(23370位)
12401位 ナブテスコサービス株式会社 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社高垣製作所 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社アイエムエス 1 - 0 1(8638位)
12401位 八十島プロシード株式会社 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社ジェスコ 1 - 0 0(23370位)
12401位 イエーノプティーク オプティカル システムズ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5643位 3 3(3972位)
12401位 住華科技股▲フン▼有限公司 1 特許件数上昇 7815位 2 2(5366位)
12401位 株式会社ライズ・アップ 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社グラント 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 株式会社ジュナック 1 - 0 1(8638位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 2 特許件数上昇 3281位 4 3(5373位)
5366位 日産ライトトラック株式会社 2 - 0 10(2064位)
5366位 株式会社光未来 2 特許件数上昇 4057位 3 5(3520位)
5366位 ナチュラン・インターナショナル有限会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社アイシンナノテクノロジーズ 2 特許件数上昇 4057位 3 3(5373位)
5366位 備前化成株式会社 2 - 0 2(7458位)
5366位 中野BC株式会社 2 - 0 0(33468位)
5366位 ネクサス株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
5366位 株式会社オプトニクス精密 2 特許件数上昇 2245位 7 2(7458位)
5366位 吉谷靴下株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 サンコ テキスタイル イスレットメレリ サン ベ ティク エーエス 2 特許件数下降 8798位 1 17(1404位)
5366位 株式会社山田精密製作所 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 株式会社八木 2 - 0 0(33468位)
5366位 寺岡オート・ドアシステム株式会社 2 - 0 0(33468位)
5366位 日本道路株式会社 2 特許件数上昇 2056位 8 3(5373位)
5366位 ジャパンライフ株式会社 2 - 0 0(33468位)
5366位 松六コンクリート工業株式会社 2 - 0 0(33468位)
5366位 株式会社トランストロン 2 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
5366位 株式会社エーエス 2 特許件数上昇 4057位 3 2(7458位)
5366位 北日本電線株式会社 2 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング