特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 マルチフォトン オプティクス ゲーエムベーハー 1 - 0 2(5366位)
12401位 テクニカ ユニヴェルズィタ ヴェー リベルシー 1 - 0 2(5366位)
12401位 株式会社フルネス 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 斎藤 孝宏 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 青木 勝美 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 三協技研工業株式会社 1 - 0 1(8638位)
12401位 アサマ水処理株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社全晴 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社佐藤工業所 1 - 0 2(5366位)
12401位 近藤 仁志 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 トーヨー産業株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 ジーエヌティー バイオテック アンド メディカルズ コーポレイション 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社新和工業 1 - 0 0(23370位)
12401位 長沢幸株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社タイセン工業 1 - 0 1(8638位)
12401位 油化三昌建材株式会社 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 北海道日油株式会社 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 株式会社タケチ 1 - 0 1(8638位)
12401位 大脇 茂弘 1 - 0 0(23370位)
12401位 NECファシリティーズ株式会社 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 恒和工業株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 株式会社ボルテックス 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 ヴァレンセル,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 スフィリテック・リミテッド 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・エー・ファオ 1 - 0 1(12401位)
8638位 ジェイ アンド ジェイ ソリューションズ,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 2791位 5 2(7458位)
8638位 レジリオ株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 KAWAMOTO GEC株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 バイアル−ポルテラ アンド シーエー,エス.エー. 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 株式会社サンエー 1 - 0 0(33468位)
8638位 きた産業株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 ファームランド株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 キュウーハン株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 パフューム クリスチャン ディオール 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 コバリス,インコーポレイテッド 1 - 0 1(12401位)
8638位 ダカドー・アーゲー 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社フジックス・トーカイ 1 - 0 0(33468位)
8638位 ダイチ工営株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社クリーンクロックス 1 - 0 1(12401位)
8638位 株式会社シオンテック 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング