特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年 > シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 新熱工業株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 中国計器工業株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 アストロデザイン株式会社 1 - 0 2(5347位)
12951位 中國醫藥大學 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 1 特許件数上昇 12401位 1 6(2333位)
12951位 CBC株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 オリエントブレイン株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 川田 順一 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社日本アレフ 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社カカオジャパン 1 - 0 0(23568位)
12951位 岡本 三津子 1 - 0 0(23568位)
12951位 啓耀光電股▲分▼有限公司 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 1 特許件数上昇 12401位 1 3(3977位)
12951位 株式会社麗光 1 特許件数上昇 7458位 2 4(3203位)
12951位 株式会社エクセル電子 1 - 0 0(23568位)
12951位 DNライティング株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ダイセルファインケム株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 北陸成型工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 CONNEXX SYSTEMS株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 ネクサン 1 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2333位 ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ・ソシエダッド・アノニマ 6 特許件数下降 2454位 6 0(34904位)
2333位 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1089位 18 8(2557位)
2333位 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2192位 7 9(2345位)
2333位 デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 6 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
2333位 学校法人東京女子医科大学 6 特許件数下降 3222位 4 9(2345位)
2333位 クラレファスニング株式会社 6 特許件数下降 2454位 6 7(2815位)
2333位 保土谷化学工業株式会社 6 特許件数上昇 845位 25 19(1341位)
2333位 強化土エンジニヤリング株式会社 6 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2333位 株式会社ムラコシ精工 6 特許件数上昇 1831位 9 5(3655位)
2333位 株式会社エスイー 6 特許件数下降 3972位 3 5(3655位)
2333位 トキコテクノ株式会社 6 特許件数上昇 1206位 16 15(1618位)
2333位 株式会社ソミック石川 6 特許件数上昇 2192位 7 14(1719位)
2333位 アイシン化工株式会社 6 特許件数上昇 1989位 8 9(2345位)
2333位 倉敷化工株式会社 6 特許件数上昇 1700位 10 18(1406位)
2333位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 6 特許件数下降 2781位 5 1(12951位)
2333位 辰巳電子工業株式会社 6 特許件数下降 3222位 4 13(1815位)
2333位 株式会社エクサ 6 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2333位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 6 特許件数上昇 1416位 13 8(2557位)
2333位 マブチモーター株式会社 6 特許件数上昇 1264位 15 53(608位)
2333位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン 6 特許件数上昇 1592位 11 10(2176位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング