特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年 > 株式会社松浦機械製作所

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1815位 トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 13 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
1815位 株式会社NejiLaw 13 特許件数下降 2064位 10 16(1151位)
1815位 株式会社ジェッター 13 特許件数下降 2731位 7 10(1635位)
1815位 富士フイルムRIファーマ株式会社 13 特許件数下降 7458位 2 8(1904位)
1815位 三菱重工冷熱株式会社 13 特許件数上昇 1468位 16 7(2101位)
1815位 ナトコ株式会社 13 特許件数下降 1821位 12 7(2101位)
1815位 ヤンセン アルツハイマー イミュノセラピー 13 特許件数下降 2064位 10 10(1635位)
1815位 株式会社トッパンTDKレーベル 13 特許件数下降 1925位 11 8(1904位)
1815位 CYBERDYNE株式会社 13 特許件数下降 2731位 7 7(2101位)
1815位 イラミーナ インコーポレーテッド 13 特許件数上昇 1352位 18 10(1635位)
1815位 ブルーバード バイオ, インコーポレイテッド 13 特許件数下降 3520位 5 3(3977位)
1815位 株式会社QDレーザ 13 特許件数下降 2239位 9 2(5347位)
1815位 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 13 特許件数上昇 1053位 25 8(1904位)
1815位 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 13 特許件数下降 2239位 9 7(2101位)
1815位 アヴェント インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 875位 31 20(985位)
1815位 ファスフォードテクノロジ株式会社 13 特許件数上昇 1468位 16 8(1904位)
1815位 株式会社松浦機械製作所 13 特許件数下降 12401位 1 5(2668位)
1815位 株式会社プレッシオ 13 特許件数下降 1821位 12 13(1357位)
1815位 オカド・イノベーション・リミテッド 13 特許件数下降 2064位 10 3(3977位)
1815位 ソウル大学校産学協力団 13 特許件数下降 2449位 8 12(1440位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 虹技株式会社 5 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
2668位 国土防災技術株式会社 5 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
2668位 ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2668位 株式会社松浦機械製作所 5 特許件数上昇 1416位 13 13(1815位)
2668位 三菱重工航空エンジン株式会社 5 特許件数上昇 2192位 7 6(3170位)
2668位 ヴァリオ・リミテッド 5 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
2668位 浙江大学 5 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2668位 エアロジェット ロケットダイン インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2781位 5 8(2557位)
2668位 大明化学工業株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
2668位 クオリカプス株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 8(2557位)
2668位 フォースワンホールディングス株式会社 5 - 0 2(7654位)
2668位 株式会社パナソニックシステムネットワークス開発研究所 5 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
2668位 オクラロ テクノロジー リミテッド 5 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
2668位 株式会社日産アーク 5 - 0 1(12951位)
2668位 日本メディカルソリューションズ株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 0(34904位)
2668位 信栄製紙株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
2668位 株式会社Preferred Networks 5 特許件数下降 5366位 2 31(937位)
2668位 竹中エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 9(2345位)
2668位 ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 3222位 4 2(7654位)
2668位 ソシエテ アノニム ドゥ ラ マニュファクチュール ドルロジュリー オーデマ ピゲ エ シ 5 - 0 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング