特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2044位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 11 特許件数上昇 1821位 12 14(1271位)
2044位 ロッテ ケミカル コーポレーション 11 特許件数下降 2239位 9 5(2668位)
2044位 水澤化学工業株式会社 11 特許件数下降 4220位 4 5(2668位)
2044位 クミアイ化学工業株式会社 11 特許件数上昇 1821位 12 12(1440位)
2044位 大研医器株式会社 11 特許件数下降 4220位 4 0(23568位)
2044位 フォイト パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 3520位 5 4(3203位)
2044位 ソニー コンピュータ エンタテインメント アメリカ リミテッド ライアビリテイ カンパニー 11 特許件数上昇 1087位 24 18(1060位)
2044位 ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド 11 特許件数下降 3520位 5 5(2668位)
2044位 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ユーエス・エルエルシー 11 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
2044位 株式会社システック 11 特許件数上昇 1542位 15 6(2333位)
2044位 トヨタ モーター ヨーロッパ ナームロゼ フェンノートシャップ/ソシエテ アノニム 11 特許件数下降 3054位 6 9(1764位)
2044位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 11 特許件数下降 3520位 5 4(3203位)
2044位 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド 11 特許件数下降 3054位 6 9(1764位)
2044位 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1721位 13 5(2668位)
2044位 学校法人 工学院大学 11 特許件数上昇 1925位 11 4(3203位)
2044位 株式会社ロゴスコーポレーション 11 特許件数下降 2731位 7 3(3977位)
2044位 ハッチンソン テクノロジー インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2239位 9 5(2668位)
2044位 イエール ユニバーシティ 11 特許件数下降 3054位 6 3(3977位)
2044位 株式会社ユーグレナ 11 特許件数上昇 1925位 11 4(3203位)
2044位 NSKワーナー株式会社 11 特許件数下降 3520位 5 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
859位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 24 特許件数上昇 764位 28 46(675位)
859位 ユミコア 24 特許件数下降 3222位 4 2(7654位)
859位 ヴァレオ システム テルミク 24 特許件数上昇 707位 32 20(1289位)
859位 コンビ株式会社 24 特許件数下降 967位 21 8(2557位)
859位 日本写真印刷株式会社 24 特許件数上昇 744位 29 30(965位)
859位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 24 特許件数下降 1149位 17 61(554位)
859位 ボッシュ株式会社 24 特許件数下降 930位 22 43(723位)
859位 日揮触媒化成株式会社 24 特許件数上昇 845位 25 29(991位)
859位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 24 特許件数下降 1149位 17 22(1198位)
859位 中外製薬株式会社 24 特許件数上昇 626位 38 41(741位)
859位 株式会社島精機製作所 24 特許件数下降 1089位 18 34(867位)
859位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 24 特許件数上昇 551位 45 28(1020位)
859位 理研ビタミン株式会社 24 特許件数下降 930位 22 15(1618位)
859位 昭和電線ケーブルシステム株式会社 24 特許件数下降 1043位 19 20(1289位)
859位 芦森工業株式会社 24 特許件数下降 899位 23 15(1618位)
859位 財團法人工業技術研究院 24 特許件数上昇 744位 29 36(821位)
859位 株式会社安藤・間 24 特許件数上昇 679位 34 35(848位)
859位 株式会社エクシング 24 特許件数上昇 819位 26 5(3655位)
859位 オリジン電気株式会社 24 特許件数下降 1264位 15 21(1245位)
859位 株式会社PFU 24 特許件数下降 1149位 17 67(516位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング