特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 トゥーキー リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 エンドマグネティクス リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 アールツー・ダーマトロジー・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ピーチ グレゴール アントン 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 オンコアレンディ セラピューティクス エス.エー. 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 マクマスター ユニバーシティー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 レジニアス リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 アミノロジックス カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
12951位 エモリー ユニバーシティ 1 - 0 0(23568位)
12951位 ワッカー メトロアーク ケミカルズ ピーブイティー. エルティーディー. 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 スワン・アナリティスク・インストゥルメント・アーゲー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 キュー バイオ インコーポレーション 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 印象▲認▼知(北京)科技有限公司 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 朴 振奎 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ソルボンヌ、ユニベルシテ 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 イノジー イノヴァツィオン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 ジェネロン(シャンハイ)コーポレイション リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 栢島 光敏 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 吉村 省吾 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 矢作産業株式会社 1 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
804位 株式会社ぐるなび 26 特許件数下降 1264位 15 78(464位)
804位 みこらった株式会社 26 特許件数下降 967位 21 26(1078位)
804位 テネコ・インコーポレイテッド 26 - 28(1020位)
824位 アムジエン・インコーポレーテツド 25 特許件数下降 845位 25 45(696位)
824位 シロキ工業株式会社 25 特許件数上昇 524位 48 96(396位)
824位 国立大学法人九州工業大学 25 特許件数上昇 744位 29 18(1406位)
824位 JFEケミカル株式会社 25 特許件数下降 1043位 19 27(1056位)
824位 株式会社パイオラックス 25 特許件数上昇 559位 44 41(741位)
824位 高砂熱学工業株式会社 25 特許件数上昇 591位 41 31(937位)
824位 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 25 特許件数上昇 603位 40 15(1618位)
824位 荒川化学工業株式会社 25 特許件数上昇 819位 26 37(805位)
824位 株式会社前川製作所 25 特許件数上昇 679位 34 41(741位)
824位 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド 25 特許件数下降 1206位 16 38(789位)
824位 アエスキュラップ アーゲー 25 特許件数下降 1206位 16 8(2557位)
824位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 25 特許件数上昇 787位 27 38(789位)
824位 富士紡ホールディングス株式会社 25 特許件数下降 967位 21 39(769位)
824位 日本カーバイド工業株式会社 25 特許件数下降 845位 25 35(848位)
824位 丸一株式会社 25 特許件数下降 967位 21 24(1137位)
824位 倉敷紡績株式会社 25 特許件数下降 899位 23 37(805位)
824位 住友重機械エンバイロメント株式会社 25 特許件数下降 1592位 11 25(1102位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング