特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 株式会社辰豊 1 - 0(23568位)
12951位 石田 寛敏 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ファインテクノス 1 - 0(23568位)
12951位 一般社団法人日本筋膜リリース協会 1 - 0(23568位)
12951位 石井 達哉 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社Industgraphy 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社シミズテック 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社コア 1 - 0(23568位)
12951位 石井 健広 1 - 0(23568位)
12951位 中川 智彦 1 - 0(23568位)
12951位 大石 香織 1 - 0(23568位)
12951位 目代 靖子 1 - 0(23568位)
12951位 シンクビジョン・テクノロジー・コーポレイション 1 - 0(23568位)
12951位 ザ ファイナル シーオー.エルエルシー 1 - 1(8774位)
12951位 関口 明生 1 - 0(23568位)
12951位 ヒュンダイ ウェルディング カンパニー リミテッド 1 - 0(23568位)
12951位 レイク カントリー マニュファクチャリング インコーポレーテッド 1 - 0(23568位)
12951位 北陸リトレッド株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 大相物流株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 ダイシン化工株式会社 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 2 特許件数下降 5366位 2 42(733位)
5347位 学校法人トヨタ学園 2 特許件数上昇 3972位 3 0(34904位)
5347位 メビオン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 3222位 4 4(4414位)
5347位 田中電子工業株式会社 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 2 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
5347位 株式会社フローディア 2 特許件数上昇 1700位 10 2(7654位)
5347位 ミハル通信株式会社 2 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
5347位 ゲネレク オーワイ 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 タンパピエル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 シュティヒティング・フェーウー−フェーウーエムセー 2 - 0 0(34904位)
5347位 ソリスティック 2 特許件数上昇 3972位 3 0(34904位)
5347位 イ・エメ・ア,インドゥストリア・マキーネ・オートマティーク・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 クラウン・パッケージング・テクノロジー・インク 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 ベイラー カレッジ オブ メディスン 2 特許件数上昇 2454位 6 12(1916位)
5347位 バイオテスト・アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 シャンハイ ヘンルイ ファーマスーティカル カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
5347位 ルプレヒト−カールス−ウニヴェルジテート ハイデルベルク 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 ガラパゴス・ナムローゼ・フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
5347位 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 2 特許件数上昇 3222位 4 9(2345位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング