特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2815位 日本コークス工業株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 1(8774位)
2815位 日工株式会社 7 特許件数上昇 2449位 8 11(1540位)
2815位 三谷セキサン株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 5(2668位)
2815位 エアバス オペレーションズ リミテッド 7 特許件数下降 5373位 3 10(1635位)
2815位 フロイント産業株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 2(5347位)
2815位 NECネッツエスアイ株式会社 7 特許件数上昇 2731位 7 5(2668位)
2815位 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 7 特許件数下降 3520位 5 2(5347位)
2815位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数上昇 2449位 8 8(1904位)
2815位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 7 特許件数上昇 1542位 15 2(5347位)
2815位 カール ツァイス ヴィジョン インターナショナル ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 4220位 4 6(2333位)
2815位 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 7 特許件数上昇 2064位 10 10(1635位)
2815位 アイロボット コーポレイション 7 特許件数上昇 1468位 16 7(2101位)
2815位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 7 特許件数上昇 2731位 7 3(3977位)
2815位 ミズ株式会社 7 特許件数上昇 2239位 9 3(3977位)
2815位 株式会社二幸技研 7 特許件数下降 5373位 3 2(5347位)
2815位 ライト工業株式会社 7 特許件数上昇 2731位 7 7(2101位)
2815位 株式会社ニッキ 7 特許件数上昇 2731位 7 6(2333位)
2815位 アイシン機工株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 4(3203位)
2815位 アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド 7 特許件数上昇 2731位 7 5(2668位)
2815位 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2731位 7 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1210位 オキュラス ブイアール,エルエルシー 15 特許件数下降 3972位 3 16(1534位)
1210位 株式会社メディカロイド 15 特許件数下降 3972位 3 14(1719位)
1210位 ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド 15 特許件数下降 8638位 1 40(755位)
1210位 株式会社ジーグ 15 特許件数下降 1497位 12 5(3655位)
1210位 クックパッド株式会社 15 特許件数上昇 869位 24 39(769位)
1210位 株式会社エアロネクスト 15 特許件数下降 2454位 6 98(391位)
1210位 GROOVE X株式会社 15 特許件数下降 1700位 10 27(1056位)
1210位 三井E&S造船株式会社 15 特許件数下降 1700位 10 58(576位)
1210位 ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー 15 - 8(2557位)
1210位 株式会社ホタルクス 15 - 11(2044位)
1271位 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 14 特許件数上昇 1008位 20 13(1815位)
1271位 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 14 特許件数下降 1592位 11 20(1289位)
1271位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1328位 14 21(1245位)
1271位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 14 特許件数上昇 1206位 16 36(821位)
1271位 マイクロチップ テクノロジー インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1831位 9 27(1056位)
1271位 東洋鋼鈑株式会社 14 特許件数上昇 899位 23 33(886位)
1271位 東亜建設工業株式会社 14 特許件数下降 1497位 12 15(1618位)
1271位 ダイヤモンド電機株式会社 14 特許件数下降 5366位 2 19(1341位)
1271位 株式会社 神崎高級工機製作所 14 特許件数下降 1989位 8 22(1198位)
1271位 株式会社タニタ 14 特許件数上昇 764位 28 10(2176位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング