特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2815位 ウィックス.コム リミテッド. 7 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
2815位 安川情報システム株式会社 7 特許件数下降 3054位 6 3(3977位)
2815位 モルフォシス・アーゲー 7 特許件数上昇 2731位 7 1(8774位)
2815位 森▲崎▼ 隆光 7 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2815位 株式会社トランス・アーキテクト 7 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2815位 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 7 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
2815位 トヨタ車体精工株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 0(23568位)
2815位 ヤマトエスロン株式会社 7 特許件数上昇 2731位 7 4(3203位)
2815位 ケロッグ カンパニー 7 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
2815位 バクスアルタ ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 2064位 10 8(1904位)
2815位 ライン プラス コーポレーション 7 - 0 0(23568位)
2815位 インプリミス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 5373位 3 0(23568位)
2815位 株式会社ネットアプリ 7 特許件数上昇 2449位 8 4(3203位)
2815位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 7 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
2815位 オンコバイオロジクス,インコーポレイティド 7 - 0 1(8774位)
2815位 スウィーディッシュ・マッチ・ノース・ヨーロップ・アーベー 7 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
2815位 大竹 幸衛 7 特許件数下降 4220位 4 0(23568位)
2815位 シーティーエス・コーポレーション 7 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
2815位 エレメンタル・サイエンティフィック・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 5373位 3 0(23568位)
2815位 山岡 昌克 7 - 0 4(3203位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 有限会社ガリュー 2 - 0 0(34904位)
5347位 ヒガシマル醤油株式会社 2 - 0 0(34904位)
5347位 クヮンジュ・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 2 特許件数上昇 3222位 4 1(12951位)
5347位 リニューロン・リミテッド 2 - 0 1(12951位)
5347位 株式会社カドリールニシダ 2 特許件数上昇 2192位 7 7(2815位)
5347位 三輪精機株式会社 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 株式会社地震科学探査機構 2 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
5347位 ハンド ヘルド プロダクツ インコーポレーティッド 2 特許件数上昇 1989位 8 1(12951位)
5347位 エア・ウォーター・エコロッカ株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 インクテック カンパニー, リミテッド 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 テクニオン リサーチ アンド ディベロップメント ファウンデーション リミテッド 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 エージーシー フラット グラス ノース アメリカ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
5347位 エイアー テスト システムズ 2 - 0 2(7654位)
5347位 株式会社昭和 2 - 0 0(34904位)
5347位 株式会社Wave Technology 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 株式会社糖鎖工学研究所 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 株式会社トランスジェニック 2 - 0 0(34904位)
5347位 株式会社ROKI 2 特許件数上昇 2192位 7 4(4414位)
5347位 日本ボールドウィン株式会社 2 - 0 2(7654位)
5347位 キージーン ナムローゼ フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング