特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 オート機電株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 ニッケン・コウサクショ・ヨーロッパ・リミテッド 1 - 0(23568位)
12951位 OSPマシナリー株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 一般社団法人日本信託協会 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ゼアー 1 - 0(23568位)
12951位 御前 由美子 1 - 0(23568位)
12951位 真下 彪 1 - 0(23568位)
12951位 昭和教材株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 石井 博 1 - 0(23568位)
12951位 エスアール テクノパック カンパニー リミテッド 1 - 0(23568位)
12951位 小林 國義 1 - 0(23568位)
12951位 ▲よし▼田 正 1 - 0(23568位)
12951位 岡原 拓彦 1 - 0(23568位)
12951位 有限会社ビー・コマース 1 - 0(23568位)
12951位 中村 友也 1 - 0(23568位)
12951位 栗林 圀明 1 - 0(23568位)
12951位 小林 さおり 1 - 0(23568位)
12951位 ブリタックス チャイルドケア ピーティーワイ エルティーディー 1 - 0(23568位)
12951位 ヒューロン サイクリング,エルエルシー 1 - 0(23568位)
12951位 大木 國嗣 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1904位 荏原冷熱システム株式会社 8 特許件数上昇 869位 24 14(1719位)
1904位 日鉄住金環境株式会社 8 特許件数下降 2454位 6 6(3170位)
1904位 エムケー精工株式会社 8 特許件数上昇 1831位 9 12(1916位)
1904位 公益財団法人電磁材料研究所 8 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
1904位 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 8 特許件数下降 2454位 6 18(1406位)
1904位 ヴァレオ ビジョン 8 特許件数上昇 1592位 11 20(1289位)
1904位 ウー−ブロックス アクチェンゲゼルシャフト 8 特許件数下降 3972位 3 7(2815位)
1904位 アカデミア シニカ 8 特許件数下降 1989位 8 6(3170位)
1904位 アクセリス テクノロジーズ, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3972位 3 13(1815位)
1904位 株式会社東日製作所 8 特許件数上昇 1592位 11 9(2345位)
1904位 エアバス ディフェンス アンド スペース エスアーエス 8 特許件数上昇 1831位 9 0(34904位)
1904位 金剛株式会社 8 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
1904位 株式会社コーワ 8 特許件数上昇 1328位 14 6(3170位)
1904位 株式会社大塚製薬工場 8 特許件数下降 2192位 7 14(1719位)
1904位 ランザテク・ニュージーランド・リミテッド 8 特許件数上昇 1831位 9 6(3170位)
1904位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 8 特許件数下降 2192位 7 13(1815位)
1904位 株式会社KCM 8 特許件数上昇 1328位 14 24(1137位)
1904位 オリンパス ビンテル ウント イーベーエー ゲーエムベーハー 8 特許件数上昇 1831位 9 5(3655位)
1904位 メディミューン リミテッド 8 特許件数下降 2781位 5 10(2176位)
1904位 力旺電子股▲ふん▼有限公司 8 特許件数下降 2781位 5 7(2815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング