特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 ケイエンジェイ カンパニー リミテッド 1 - 0(23568位)
12951位 田中建設株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 中 澤 將 1 - 0(23568位)
12951位 木村 俊平 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社岡田建具製作所 1 - 0(23568位)
12951位 第一セラモ株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 前田 知宏 1 - 0(23568位)
12951位 仲谷 正樹 1 - 0(23568位)
12951位 エム・アンド・エム株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 末吉工業株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 鳥井 寿人 1 - 0(23568位)
12951位 佐々木造船株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 有限会社プロジェクト・ケイ 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社OKYA 1 - 0(23568位)
12951位 小酒井 正浩 1 - 0(23568位)
12951位 服部 司 1 - 0(23568位)
12951位 イ ヨングク 1 - 0(23568位)
12951位 朱 伯郎 1 - 0(23568位)
12951位 大久保 賀世子 1 - 0(23568位)
12951位 大山 尊司 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2101位 オークランド ユニサービシズ リミテッド 7 特許件数上昇 1989位 8 3(5600位)
2101位 株式会社プレックス 7 特許件数下降 3222位 4 17(1468位)
2101位 株式会社大木工藝 7 特許件数下降 2781位 5 7(2815位)
2101位 リグナイト株式会社 7 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2101位 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 8638位 1 6(3170位)
2101位 斗山重工業株式会社 7 特許件数下降 2454位 6 0(34904位)
2101位 KYB−YS株式会社 7 特許件数下降 3972位 3 6(3170位)
2101位 国立大学法人弘前大学 7 特許件数上昇 1264位 15 22(1198位)
2101位 学校法人 中央大学 7 特許件数上昇 1592位 11 19(1341位)
2101位 メルク パテント ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1989位 8 5(3655位)
2101位 ヴィポテック ヴィーゲ−ウント ポジティオニエルシステーメ ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2101位 ウィンテックポリマー株式会社 7 特許件数上昇 1700位 10 10(2176位)
2101位 株式会社栃木屋 7 特許件数下降 2192位 7 8(2557位)
2101位 ハスクバーナ・アーベー 7 特許件数下降 2454位 6 7(2815位)
2101位 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 7 特許件数上昇 1043位 19 11(2044位)
2101位 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 7 特許件数上昇 845位 25 22(1198位)
2101位 中央化学株式会社 7 特許件数下降 5366位 2 21(1245位)
2101位 シックスポイント マテリアルズ, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
2101位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数上昇 1328位 14 13(1815位)
2101位 株式会社プロフィールド 7 - 0 6(3170位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング