特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 高田 崚介 1 - 0(23568位)
12951位 合同会社プレミアムアプリコレクション 1 - 0(23568位)
12951位 ニッポンレンタカーサービス株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社RAMコーポレーション 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社社寺賛助協会 1 - 0(23568位)
12951位 シン,ウンヒ 1 - 0(23568位)
12951位 スタジオ シード コリア インク 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社サティス 1 - 0(23568位)
12951位 飯田 克二 1 - 0(23568位)
12951位 岳石電気株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 厦門東昂光電科技有限公司 1 - 0(23568位)
12951位 典型工場有限公司 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社FPCコネクト 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社XrossVate 1 - 0(23568位)
12951位 仲座 正也 1 - 0(23568位)
12951位 丹沢 徹 1 - 0(23568位)
12951位 エヌケーティー エイチブイ ケーブルズ エービー 1 - 0(23568位)
12951位 ニデック エーエスアイ エス.ピー.エー. 1 - 0(23568位)
12951位 カナリー メディカル インコーポレイテッド 1 - 1(8774位)
12951位 林 千尋 1 - 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 株式会社住田光学ガラス 3 特許件数下降 5366位 2 7(2815位)
3977位 キッセイ薬品工業株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 7(2815位)
3977位 日本電業工作株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
3977位 塚本 豊 3 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3977位 入江工研株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3977位 JFEミネラル株式会社 3 特許件数上昇 2454位 6 11(2044位)
3977位 レゴ エー/エス 3 特許件数上昇 2781位 5 0(34904位)
3977位 シュタビルス ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 シエシー ファルマセウティチィ ソシエタ ペル アチオニ 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 上銀科技股▲分▼有限公司 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5366位 2 9(2345位)
3977位 カーディナル コマース コーポレーション 3 特許件数上昇 2781位 5 0(34904位)
3977位 キタムラ機械株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3977位 株式会社フロンティアエンジニアリング 3 - 0 5(3655位)
3977位 オーシーヴィー インテレクチュアル キャピタル リミテッド ライアビリティ カンパニー 3 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3977位 株式会社泉陽商会 3 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
3977位 ザ・ナノスティール・カンパニー・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3972位 3 5(3655位)
3977位 丸住製紙株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 8(2557位)
3977位 日本新薬株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 6(3170位)
3977位 近藤 勝義 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング