特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
3655位 日本フルハーフ株式会社 5 特許件数上昇 2731位 7 2(5347位)
3655位 アストリアム リミテッド 5 特許件数下降 5373位 3 2(5347位)
3655位 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 5 特許件数上昇 3054位 6 3(3977位)
3655位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 1087位 24 16(1151位)
3655位 コイズミファニテック株式会社 5 特許件数下降 5373位 3 2(5347位)
3655位 ハイモ株式会社 5 特許件数上昇 2449位 8 4(3203位)
3655位 株式会社エーアンドエーマテリアル 5 特許件数上昇 3520位 5 2(5347位)
3655位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 1721位 13 7(2101位)
3655位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 5 特許件数上昇 2239位 9 10(1635位)
3655位 早川ゴム株式会社 5 特許件数下降 7458位 2 6(2333位)
3655位 デンヨー株式会社 5 特許件数上昇 3054位 6 5(2668位)
3655位 エーバーシュペッヒャー・エグゾースト・テクノロジー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 5 特許件数上昇 2449位 8 6(2333位)
3655位 ビオプティックス・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
3655位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 5 特許件数上昇 2064位 10 3(3977位)
3655位 グリッドマーク株式会社 5 特許件数上昇 3520位 5 5(2668位)
3655位 コーヒレント・ロジックス・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 2449位 8 7(2101位)
3655位 デイコ アイピー ホールディングス,エルエルシー 5 特許件数上昇 1542位 15 23(886位)
3655位 チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション 5 特許件数上昇 2731位 7 6(2333位)
3655位 アンドリッツ インコーポレーテッド 5 - 0 4(3203位)
3655位 ジェンサーム インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2731位 7 7(2101位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2333位 アイデント・テクノロジー・アーゲー 6 特許件数下降 3222位 4 3(5600位)
2333位 ナルックス株式会社 6 - 0 2(7654位)
2333位 タテホ化学工業株式会社 6 特許件数下降 5366位 2 8(2557位)
2333位 ブリヂストンフローテック株式会社 6 特許件数下降 2454位 6 1(12951位)
2333位 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 6 特許件数下降 2781位 5 9(2345位)
2333位 ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャリゼーション 6 特許件数下降 2454位 6 4(4414位)
2333位 アグリテクノ矢崎株式会社 6 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2333位 大幸薬品株式会社 6 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
2333位 ウラカミ合同会社 6 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
2333位 株式会社豊和 6 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
2333位 アドバンスド セル テクノロジー, インコーポレイテッド 6 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
2333位 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 3222位 4 2(7654位)
2333位 泉工医科工業株式会社 6 特許件数上昇 1831位 9 5(3655位)
2333位 ミクロン精密株式会社 6 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2333位 三晃金属工業株式会社 6 特許件数上昇 1592位 11 11(2044位)
2333位 理研興業株式会社 6 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2333位 ヴァレオ アンブラヤージュ 6 特許件数下降 3222位 4 5(3655位)
2333位 ソルティア・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
2333位 ラトガース,ザ ステート ユニバーシティ オブ ニュー ジャージー 6 特許件数下降 3222位 4 6(3170位)
2333位 ジェイテクト ユーロップ 6 特許件数下降 2454位 6 6(3170位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング