特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
3655位 日本アンテナ株式会社 5 特許件数上昇 964位 28 5(2668位)
3655位 ニューヨーク・ユニバーシティ 5 特許件数下降 4220位 4 2(5347位)
3655位 ベントレー モーターズ リミテッド 5 特許件数上昇 2449位 8 2(5347位)
3655位 タカラバイオ株式会社 5 特許件数上昇 3520位 5 4(3203位)
3655位 株式会社大川原製作所 5 特許件数下降 5373位 3 2(5347位)
3655位 特殊電極株式会社 5 特許件数下降 5373位 3 0(23568位)
3655位 株式会社新富士空調 5 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
3655位 コネ コーポレイション 5 特許件数上昇 1821位 12 4(3203位)
3655位 インスメッド, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5373位 3 2(5347位)
3655位 株式会社長谷川工業所 5 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
3655位 興人フィルム&ケミカルズ株式会社 5 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
3655位 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3054位 6 6(2333位)
3655位 セル・シグナリング・テクノロジー・インコーポレイテツド 5 特許件数下降 5373位 3 3(3977位)
3655位 熊本県 5 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
3655位 学校法人東北学院 5 特許件数上昇 2449位 8 3(3977位)
3655位 日本ガスケット株式会社 5 特許件数上昇 3520位 5 3(3977位)
3655位 株式会社秀峰 5 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
3655位 メルク パテント ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 12401位 1 7(2101位)
3655位 積水成型工業株式会社 5 特許件数上昇 2064位 10 1(8774位)
3655位 イントレキソン コーポレーション 5 特許件数下降 5373位 3 5(2668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 デンソートリム株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 6(3170位)
2668位 アイキューブド研究所株式会社 5 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
2668位 ワシントン・ユニバーシティ 5 特許件数下降 3222位 4 9(2345位)
2668位 槌屋ティスコ株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 9(2345位)
2668位 東芝環境ソリューション株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
2668位 田辺三菱製薬株式会社 5 特許件数上昇 1831位 9 16(1534位)
2668位 学校法人自治医科大学 5 特許件数下降 5366位 2 16(1534位)
2668位 マルホ株式会社 5 - 0 1(12951位)
2668位 ジーイーエイ・フード・ソリューションズ・バーケル・ベスローテン・フェンノートシャップ 5 特許件数下降 3972位 3 2(7654位)
2668位 カール・フロイデンベルク・カーゲー 5 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2668位 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ 5 特許件数上昇 1831位 9 3(5600位)
2668位 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 2(7654位)
2668位 株式会社流機エンジニアリング 5 特許件数上昇 1416位 13 6(3170位)
2668位 マシモ・コーポレイション 5 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
2668位 株式会社フジコー 5 特許件数下降 3222位 4 4(4414位)
2668位 湖北工業株式会社 5 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
2668位 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 5 - 0 4(4414位)
2668位 エスエス製薬株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 6(3170位)
2668位 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 5 特許件数上昇 930位 22 15(1618位)
2668位 地方独立行政法人青森県産業技術センター 5 特許件数下降 3972位 3 7(2815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング