特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
4414位 ポリフォー・アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 5373位 3 4(3203位)
4414位 ノヴァン,インコーポレイテッド 4 - 0 4(3203位)
4414位 シアトル ジェネティクス,インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 3054位 6 6(2333位)
4414位 インスティテュート フューア ランドファンクテクニック ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
4414位 アイ.シー. メディカル, インコーポレイテッド 4 - 0 0(23568位)
4414位 アグフア・グラフイクス・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 4 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
4414位 アドシア 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 株式会社ニトリホールディングス 4 特許件数上昇 3520位 5 4(3203位)
4414位 学校法人五島育英会 4 特許件数上昇 4220位 4 3(3977位)
4414位 磯川産業株式会社 4 特許件数上昇 3054位 6 0(23568位)
4414位 防衛省技術研究本部長 4 特許件数下降 12401位 1 4(3203位)
4414位 インダストリー−ユニバーシティー コオペレーション ファウンデーション ハンヤン ユニバーシティー 4 - 0 0(23568位)
4414位 JFE精密株式会社 4 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
4414位 フォスロー−ベルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 1(8774位)
4414位 プサン ナショナル ユニバーシティー インダストリー−ユニバーシティー コーオペレイション ファウンデーション 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5373位 3 3(3977位)
4414位 日本アイ・ティ・エフ株式会社 4 特許件数上昇 2449位 8 7(2101位)
4414位 株式会社中部コーポレーション 4 特許件数上昇 4220位 4 3(3977位)
4414位 インテグレイテツド・デイー・エヌ・エイ・テクノロジーズ・インコーポレイテツド 4 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
4414位 ミソニクス インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4220位 4 6(2333位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 三和油化工業株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 シューラー プレッセン ゲーエムベーハー 1 - 0 3(5600位)
8774位 株式会社長沢製作所 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 飛洋航空機製造開発株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社サイエンスリン 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社MORESCO 1 特許件数上昇 8638位 1 12(1916位)
8774位 ノージーン ビーブイ 1 - 0 0(34904位)
8774位 近藤電子株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 大阪機工株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 アイテック株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 セイフティー シリンジーズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 東北特殊鋼株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 ハイデンハイン株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 西研グラフィックス株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 イフェコ・マーギルス・アーゲー 1 - 0 0(34904位)
8774位 アルファーデザイン株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 1(12951位)
8774位 株式会社ジェノミックス 1 特許件数上昇 8638位 1 2(7654位)
8774位 株式会社 ウミヒラ 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 学校法人 日本歯科大学 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 ユニバーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション 1 特許件数上昇 5366位 2 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング