特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
5600位 株式会社アツミテック 3 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
5600位 プーマ エス イー 3 特許件数上昇 2064位 10 6(2333位)
5600位 オトール 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ 3 特許件数上昇 4220位 4 5(2668位)
5600位 株式会社ダーツライブ 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 頼 偉浤 3 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
5600位 株式会社 アイダ 3 特許件数下降 12401位 1 4(3203位)
5600位 ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 3 特許件数上昇 3054位 6 3(3977位)
5600位 株式会社ダイヤメット 3 特許件数上昇 2449位 8 4(3203位)
5600位 株式会社松風 3 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
5600位 ダイヤテックス株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 アドバンス電気工業株式会社 3 - 0 2(5347位)
5600位 松陽産業株式会社 3 - 0 0(23568位)
5600位 ディヴェロップメント センター フォー バイオテクノロジー 3 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
5600位 青葉化成株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
5600位 株式会社 東北テクノアーチ 3 特許件数上昇 3520位 5 2(5347位)
5600位 株式会社モデュレックス 3 特許件数下降 12401位 1 4(3203位)
5600位 株式会社イオックス 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 マシモ・コーポレイション 3 特許件数上昇 3054位 6 5(2668位)
5600位 デュポン ニュートリション バイオサイエンシス エーピーエス 3 特許件数上昇 4220位 4 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3203位 レムフェルダー エレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 0(34904位)
3203位 サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3972位 3 0(34904位)
3203位 エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン 4 特許件数上昇 1700位 10 4(4414位)
3203位 株式会社エイエムジー 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 株式会社ドリコム 4 特許件数上昇 787位 27 21(1245位)
3203位 株式会社アスター 4 - 0 3(5600位)
3203位 株式会社寿通商 4 特許件数下降 5366位 2 9(2345位)
3203位 コリン,ジャン−クロード 4 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
3203位 再生ファーマ株式会社 4 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3203位 株式会社L is B 4 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3203位 オックスフォード ユニヴァーシティ イノヴェーション リミテッド 4 特許件数上昇 1989位 8 11(2044位)
3203位 マイコック産業株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 ノクセル・コーポレーション 4 特許件数上昇 1328位 14 8(2557位)
3203位 シュクラ ゲレーテバォ ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 3222位 4 0(34904位)
3203位 トピバート ファーマ リミテッド 4 - 0 1(12951位)
3203位 白銅株式会社 4 - 0 1(12951位)
3203位 ヘルマン ウルトラシャルテクニーク ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 株式会社名村造船所 4 - 0 0(34904位)
3203位 ヨンチャン ケミカル カンパニー リミテッド 4 - 0 6(3170位)
3203位 セルスペクト株式会社 4 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング