特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 冷化工業株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 アクトファイブ株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 コミサリア ア レネルジー アトミック エ オ ゼネルジー アルテルナティブ 2 特許件数上昇 5373位 3 3(3977位)
7654位 律勝科技股▼分▲有限公司 2 特許件数上昇 7458位 2 3(3977位)
7654位 呉羽テック株式会社 2 特許件数上昇 4220位 4 4(3203位)
7654位 シロウマサイエンス株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 株式会社クレオ 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 株式会社昭和丸筒 2 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
7654位 東洋精糖株式会社 2 - 0 2(5347位)
7654位 日本ゼトック株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 フドー株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 日清紡ブレーキ株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 学校法人立教学院 2 - 0 2(5347位)
7654位 筑豊金網工業株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 強化土エンジニヤリング株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 6(2333位)
7654位 原化成株式会社 2 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
7654位 株式会社MARIO DEL MARE 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 尼寺空圧工業株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 楊 泰和 2 特許件数上昇 4220位 4 7(2101位)
7654位 東京ガスケミカル株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 インフィニテシマ リミテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 ナノブリック カンパニー リミテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 欣合信股▲ふん▼有限公司 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社コーナン・メディカル 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 シルックス株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 株式会社品川工業所 1 特許件数上昇 8638位 1 4(4414位)
8774位 エレクター株式会社 1 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
8774位 株式会社広栄社 1 - 0 1(12951位)
8774位 株式会社プレテック 1 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
8774位 黒田 暢夫 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 浦谷商事株式会社 1 - 0 1(12951位)
8774位 株式会社アテックス 1 特許件数上昇 3222位 4 4(4414位)
8774位 マフレン株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 4(4414位)
8774位 トヨタT&S建設株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 2(7654位)
8774位 有限会社シモダ技術研究所 1 特許件数上昇 5366位 2 1(12951位)
8774位 株式会社シンプル東京 1 - 0 0(34904位)
8774位 丘野 聖 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 FSテクニカル株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 7(2815位)
8774位 オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 新潟精機株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 2(7654位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング