特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 株式会社ボナック 2 特許件数上昇 5373位 3 7(2101位)
7654位 株式会社オレガ 2 - 0 0(23568位)
7654位 ダイヤモンドエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 2239位 9 0(23568位)
7654位 日本ボールドウィン株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 ジーディーエム エス.ピー.エー. 2 特許件数上昇 3054位 6 1(8774位)
7654位 スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド 2 特許件数上昇 2239位 9 5(2668位)
7654位 インスティトゥート ドクトル フェルスター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 - 0 1(8774位)
7654位 イー・インク・カリフォルニア・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 2 特許件数上昇 7458位 2 5(2668位)
7654位 みのる化成株式会社 2 - 0 2(5347位)
7654位 株式会社エクシールコーポレーション 2 - 0 1(8774位)
7654位 株式会社シード 2 - 0 0(23568位)
7654位 日高 明広 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 株式会社ジェイ・イー・ジェイ 2 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
7654位 オーエッチ工業株式会社 2 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
7654位 大同プラント工業株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 吉田産業株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 KRH株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 株式会社淺沼組 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 大東電材株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社ワコー 2 特許件数上昇 4220位 4 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1357位 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 13 特許件数上昇 1149位 17 14(1719位)
1357位 株式会社東光高岳 13 特許件数下降 1497位 12 3(5600位)
1357位 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 13 特許件数上昇 1264位 15 11(2044位)
1357位 タカノ株式会社 13 特許件数下降 1497位 12 23(1167位)
1357位 日華化学株式会社 13 特許件数下降 3222位 4 28(1020位)
1357位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 13 特許件数下降 2781位 5 7(2815位)
1357位 国立大学法人京都工芸繊維大学 13 特許件数下降 2454位 6 18(1406位)
1357位 株式会社足立ライト工業所 13 特許件数下降 8638位 1 11(2044位)
1357位 株式会社ヤクルト本社 13 特許件数上昇 1206位 16 9(2345位)
1357位 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 13 特許件数上昇 845位 25 12(1916位)
1357位 ナノコ テクノロジーズ リミテッド 13 特許件数下降 1497位 12 22(1198位)
1357位 株式会社コスメック 13 特許件数下降 1416位 13 12(1916位)
1357位 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 13 特許件数下降 1700位 10 7(2815位)
1357位 富士機工株式会社 13 特許件数下降 1989位 8 10(2176位)
1357位 武藤工業株式会社 13 特許件数下降 1989位 8 6(3170位)
1357位 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数下降 5366位 2 15(1618位)
1357位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 13 特許件数上昇 1149位 17 32(912位)
1357位 ヤマハファインテック株式会社 13 特許件数下降 5366位 2 12(1916位)
1357位 株式会社キトー 13 特許件数下降 2192位 7 5(3655位)
1357位 スナップトラック・インコーポレーテッド 13 特許件数上昇 665位 35 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング