ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1719位 14件
(2018年:第1619位 14件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1357位 13件
(2018年:第1149位 17件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6620294 | ムンプスウイルスの弱毒化方法、ムンプスウイルス、及び、生ワクチン | 2019年12月18日 | |
特許 6619611 | バイオマーカー、自己免疫性肝炎の診断補助方法、及び、キット | 2019年12月11日 | |
特許 6608183 | 腎腫瘍の診断補助方法及び異常BCOR遺伝子 | 2019年11月20日 | |
特許 6599710 | カクテル抗体 | 2019年10月30日 | |
特許 6592697 | 血清型2のデングウイルス検出用キット、血清型3のデングウイルス検出用キット及びデングウイルス検出用キット | 2019年10月23日 | |
特許 6587896 | ACTN1遺伝子変異を伴う先天性巨大血小板症の診断補助方法及び診断キット | 2019年10月 9日 | |
特許 6578468 | 情報処理装置、移動制御方法及びプログラム | 2019年 9月25日 | |
特許 6530584 | カンゾウ属植物の苗の生産方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6499420 | ワクチン及び感染防御キット | 2019年 4月10日 | |
特許 6484785 | 抗体 | 2019年 3月20日 | |
特許 6480704 | 免疫介在性てんかんの診断キット | 2019年 3月13日 | |
特許 6480812 | 体重計及び成長ピーク判定方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6468961 | 2重染色キット | 2019年 2月13日 | |
特許 6464201 | 乳酸菌含有組成物、HPV感染症及びHPV関連腫瘍の少なくともいずれかの治療用経口医薬組成物、及び粘膜免疫誘導剤 | 2019年 2月 6日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6620294 6619611 6608183 6599710 6592697 6587896 6578468 6530584 6499420 6484785 6480704 6480812 6468961 6464201
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング