特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 クリアサイド バイオメディカル,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 ビッグ・ダッチマン・インターナショナル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 0(23568位)
7654位 興和ビルメンテナンス株式会社 2 - 0 2(5347位)
7654位 株式会社ビットメディア 2 - 0 1(8774位)
7654位 ヤコブ ハッテラント ロジスティクス アーエス 2 - 0 1(8774位)
7654位 株式会社ホクエツ 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 株式会社長英 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 石原 宏明 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 パトコ リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社アルティア 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 日本地工株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 フェルメス マイクロディスペンシング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 2 - 0 2(5347位)
7654位 アキュメン デザイン アソシエイツ リミテッド 2 - 0 0(23568位)
7654位 シェンジェン ピーアールテック カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 セキュアオース コーポレイション 2 - 0 0(23568位)
7654位 タクチュアル ラブズ シーオー. 2 特許件数上昇 5373位 3 2(5347位)
7654位 アピュアン株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 株式会社バイオベル 2 - 0 3(3977位)
7654位 ヒタチ−エルジー データ ストレージ コリア,インコーポレイティド 2 - 0 2(5347位)
7654位 ユニバーシティ・オブ・マンチェスター 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 フエロ コーポレーション 5 特許件数上昇 2192位 7 8(2557位)
2668位 ユニバーシティー オブ ロチェスター 5 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2668位 ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 8638位 1 11(2044位)
2668位 メゾブラスト,インコーポレーテッド 5 特許件数下降 2781位 5 1(12951位)
2668位 行政院原子能委員會核能研究所 5 特許件数下降 3222位 4 4(4414位)
2668位 中越パルプ工業株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 4(4414位)
2668位 小松ウオール工業株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
2668位 金寶電子工業股▲フン▼有限公司 5 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
2668位 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 5 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
2668位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 5 特許件数下降 2781位 5 2(7654位)
2668位 ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 5 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
2668位 株式会社アクアバンク 5 - 0 4(4414位)
2668位 株式会社タイカ 5 特許件数下降 5366位 2 12(1916位)
2668位 インスティテュート オブ ファーマコロジー アンド トキシコロジー アカデミー オブ ミリタリー メディカル サイエンシズ ピー.エル.エー.チャイナ 5 特許件数下降 2781位 5 3(5600位)
2668位 シージェイ チェイルジェダング コーポレイション 5 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
2668位 浙江海正薬業股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 2781位 5 2(7654位)
2668位 クノール−ブレミゼ ジュステーメ フューア ヌッツファーツォィゲ ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 1989位 8 3(5600位)
2668位 フルイディック,インク. 5 特許件数下降 5366位 2 6(3170位)
2668位 イザベレンヒュッテ ホイスラー ゲー・エム・ベー・ハー ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 5 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
2668位 インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. 5 特許件数上昇 1989位 8 9(2345位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング