特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 パルテック・クラスター・コンペテンス・センター・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 1(8774位)
7654位 FXC株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社ロードフロンティア 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 キエージィ ファーマチェウティチ エス.ペー.アー. 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 フォーティメディックス・サージカル・ビー.ブイ. 2 - 0 0(23568位)
7654位 シュレンマー ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 ベセル株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 スクウェア エニックス、リミテッド 2 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
7654位 大銀微系統股▲分▼有限公司 2 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
7654位 エフピコ商事株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 グエン チー カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 1542位 15 0(23568位)
7654位 合利美股▲分▼有限公司 2 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
7654位 株式会社クロスビート 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 VIVITA株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 品谷 豊充 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社アドビック 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 ナイキ イノベイト セー. フェー. 2 特許件数上昇 4220位 4 1(8774位)
7654位 ゼニス・エピジェネティクス・リミテッド 2 - 0 4(3203位)
7654位 ロマーク ラボラトリーズ,リミティド カンパニー 2 - 0 1(8774位)
7654位 パプティック リミテッド 2 - 0 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
696位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 32 特許件数上昇 612位 39 51(626位)
696位 株式会社オプティム 32 特許件数上昇 388位 69 46(675位)
696位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 32 特許件数下降 787位 27 33(886位)
696位 澁谷工業株式会社 32 特許件数上昇 591位 41 49(645位)
696位 竹本油脂株式会社 32 特許件数下降 764位 28 22(1198位)
696位 リケンテクノス株式会社 32 特許件数下降 930位 22 19(1341位)
696位 株式会社鶴見製作所 32 特許件数下降 2454位 6 24(1137位)
696位 株式会社イトーキ 32 特許件数上昇 559位 44 82(449位)
696位 ナイキ イノベイト シーブイ 32 特許件数下降 719位 31 35(848位)
696位 株式会社メルカリ 32 特許件数下降 3222位 4 12(1916位)
711位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン 31 特許件数上昇 494位 51 57(579位)
711位 国立大学法人 筑波大学 31 特許件数上昇 572位 43 64(532位)
711位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 31 特許件数上昇 665位 35 48(657位)
711位 宇部興産機械株式会社 31 特許件数下降 737位 30 40(755位)
711位 ビーエーエスエフ コーポレーション 31 特許件数下降 787位 27 50(635位)
711位 DOWAエレクトロニクス株式会社 31 特許件数上昇 707位 32 50(635位)
711位 多摩川精機株式会社 31 特許件数上昇 707位 32 60(566位)
711位 株式会社ファンケル 31 特許件数上昇 634位 37 52(617位)
711位 国立大学法人静岡大学 31 特許件数下降 1089位 18 25(1102位)
711位 ケイミュー株式会社 31 特許件数下降 1008位 20 44(711位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング