特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 浙江天合雨具▲設▼▲計▼有限公司 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 プロモツール株式会社 2 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
7654位 王 家壽 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 ヘキサファーマテック カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 ひかり屋根株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 株式会社カツホ 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 株式会社Kompath 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 株式会社エムティオー近畿 2 - 0 0(23568位)
7654位 帝人メディカルテクノロジー株式会社 2 特許件数上昇 5373位 3 2(5347位)
7654位 シャネル パフューム ボーテ 2 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
7654位 ファウンデーション・メディシン・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 ガイストリッヒ・ファルマ・アーゲー 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 イーチュービクス コーポレイション 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 アライド バイオサイエンス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 ホボイ,ローレン,ピー. 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 サイエンプティブ テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 マスターカード アジア パシフィック ピーティーイー リミテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 室戸海洋深層水株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 健幸ライフ株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 株式会社セルフネン 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 ホリバ・エービーエックス・エスエーエス 1 - 0 0(34904位)
8774位 シーティーアールエルムービー アーゲー 1 - 0 1(12951位)
8774位 椎名 肇 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社クララ 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社ヤトミ 1 - 0 0(34904位)
8774位 中京音機株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 大坪 建夫 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社スポーツウェザー 1 - 0 0(34904位)
8774位 ケアフュージョン・207、インコーポレイテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 有限会社ファミーユ 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 直井 明子 1 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
8774位 中部ティーイーケィ株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 加藤 靖正 1 - 0 0(34904位)
8774位 吉岡 まり子 1 - 0 0(34904位)
8774位 八興産業株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 東栄商興株式会社 1 - 0 1(12951位)
8774位 株式会社サンメイ 1 - 0 1(12951位)
8774位 黒田 清一 1 - 0 0(34904位)
8774位 タツネ株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 後藤 映則 1 - 0 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標