特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 ファウ・エス・エル・インターナツイオナール・アクチエンゲゼルシヤフト 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 カンセラ・アクチエボラグ 1 - 0 0(23568位)
12951位 ユニバーシティ・オブ・シンシナティ 1 - 0 0(23568位)
12951位 アンチセンス セラピューティクス リミテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 ユニヴェルシテ ドゥ ランス シャンパーニュ アルデンヌ 1 - 0 1(8774位)
12951位 インダストリー−ユニバーシティー コーポレーション ファウンデーション ハンヤン ユニバーシティー 1 - 0 0(23568位)
12951位 コンステレーション・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 イーグル・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 4220位 4 1(8774位)
12951位 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエア 1 - 0 2(5347位)
12951位 エムエムヴィ メディシンズ フォア マラリア ヴェンチャー 1 - 0 0(23568位)
12951位 オラヘルス コーポレーション 1 - 0 0(23568位)
12951位 ファンナー・シュッツベクライドゥング・ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5373位 3 2(5347位)
12951位 ジー−フォーム,エルエルシー 1 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
12951位 トゥルマー・シュツボーテン・ゲーエーエスエムベーハー 1 - 0 0(23568位)
12951位 ミネスト・アーベー 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 エンジニアード・アレスティング・システムズ・コーポレーション 1 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)
12951位 マッコーリー ユニバーシティー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ハイドロ−ケベック 1 - 0 0(23568位)
12951位 マルコメ株式会社 1 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
12951位 片岡物産株式会社 1 - 0 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 株式会社平安製作所 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 三井化学産資株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
5347位 株式会社コンセック 2 - 0 2(7654位)
5347位 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 3222位 4 4(4414位)
5347位 株式会社中山鉄工所 2 - 0 3(5600位)
5347位 株式会社日弁特殊工業 2 - 0 4(4414位)
5347位 株式会社ダンレイ 2 特許件数下降 5366位 2 6(3170位)
5347位 応用地質株式会社 2 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
5347位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 2 特許件数上昇 1989位 8 3(5600位)
5347位 福井県 2 特許件数上昇 1989位 8 12(1916位)
5347位 ソフトバンクコマース&サービス株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
5347位 株式会社サニー・シーリング 2 - 0 0(34904位)
5347位 岩崎通信機株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
5347位 株式会社横須賀テレコムリサーチパーク 2 - 0 1(12951位)
5347位 韓國電子通信研究院 2 特許件数上昇 2192位 7 5(3655位)
5347位 ダッソー システムズ シムリア コーポレイション 2 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
5347位 大研化学工業株式会社 2 - 0 3(5600位)
5347位 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ 2 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
5347位 株式会社アステム 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 株式会社日立国際八木ソリューションズ 2 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング