特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 桃井 聰安 1 - 0 0(23568位)
12951位 山陽ロード工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社COMPASS 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 キヤノンオプトロン株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 2(5347位)
12951位 ジーシーエックス コーポレーション 1 - 0 0(23568位)
12951位 川谷 孝雄 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ジョインテックラブズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 バイオアシス テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 3(3977位)
12951位 コーリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー 1 - 0 0(23568位)
12951位 キングドットコム リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 エンドマグネティクス リミテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 ハンヂョウ ディーエイシー バイオテック カンパニー リミテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 シーダーズ−サイナイ・メディカル・センター 1 - 0 0(23568位)
12951位 シガ テクノロジーズ,インコーポレーテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 プレッシャー・ウェーブ・システムズ・ゲーエムベーハー 1 - 0 1(8774位)
12951位 ゲンサーム インコーポレイテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 ウニヴェルシテ・ドゥ・モンペリエ 1 - 0 1(8774位)
12951位 ユニバーシティ・オブ・タスマニア 1 - 0 0(23568位)
12951位 スクルプル,インコーポレイテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 タイム ワーナー ケーブル エンタープライズ エルエルシー 1 - 0 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 小松電機産業株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
2668位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 5 特許件数上昇 2454位 6 12(1916位)
2668位 エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド 5 特許件数下降 3222位 4 8(2557位)
2668位 日本表面化学株式会社 5 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
2668位 株式会社ケーイーアール 5 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
2668位 株式会社パトライト 5 特許件数下降 2781位 5 4(4414位)
2668位 イチカワ株式会社 5 特許件数下降 3222位 4 0(34904位)
2668位 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 5 特許件数上昇 1206位 16 6(3170位)
2668位 伊那食品工業株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 9(2345位)
2668位 JFE鋼板株式会社 5 特許件数上昇 2454位 6 7(2815位)
2668位 株式会社ベスト 5 特許件数下降 2781位 5 9(2345位)
2668位 ヤマザキマザック株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 4(4414位)
2668位 Meiji Seikaファルマ株式会社 5 特許件数上昇 1989位 8 8(2557位)
2668位 株式会社アリミノ 5 特許件数下降 3972位 3 11(2044位)
2668位 川研ファインケミカル株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 1(12951位)
2668位 株式会社モルテン 5 特許件数上昇 1989位 8 9(2345位)
2668位 ピエール、ファーブル、メディカマン 5 特許件数上昇 1831位 9 2(7654位)
2668位 エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
2668位 イントレキソン コーポレーション 5 特許件数下降 3222位 4 5(3655位)
2668位 スチールプランテック株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング