特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > 株式会社免制震ディバイス

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
2497位 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 8 特許件数上昇 2176位 10 8(1945位)
2497位 株式会社免制震ディバイス 8 特許件数上昇 1341位 19 15(1223位)
2497位 シャネル パフュームズ ビューテ 8 特許件数上昇 2176位 10 4(3265位)
2497位 チソット・エス アー 8 - 0 0(24204位)
2497位 ベバスト エスエー 8 特許件数上昇 1815位 13 5(2756位)
2497位 臼井国際産業株式会社 8 特許件数上昇 1245位 21 12(1448位)
2497位 SCIVAX株式会社 8 特許件数下降 3170位 6 0(24204位)
2497位 旭化成ファーマ株式会社 8 特許件数上昇 1137位 24 9(1779位)
2497位 EMO LIFE株式会社 8 - 0 3(4019位)
2497位 小堀 しづ 8 特許件数上昇 1719位 14 0(24204位)
2497位 オメロス コーポレーション 8 特許件数下降 2557位 8 2(5436位)
2497位 ダイダン株式会社 8 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
2497位 ジェイオーコスメティックス株式会社 8 特許件数下降 7654位 2 4(3265位)
2497位 本多通信工業株式会社 8 - 0 1(8780位)
2497位 コマツ産機株式会社 8 特許件数上昇 1534位 16 16(1162位)
2497位 公立大学法人広島市立大学 8 特許件数下降 3170位 6 7(2152位)
2497位 山陽色素株式会社 8 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
2497位 株式会社大貴 8 特許件数下降 2557位 8 7(2152位)
2497位 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3655位 5 4(3265位)
2497位 株式会社ロゴスコーポレーション 8 特許件数上昇 2044位 11 4(3265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1223位 東京インキ株式会社 15 特許件数上昇 1151位 16 17(1415位)
1223位 マイクロ モーション インコーポレイテッド 15 特許件数上昇 919位 22 36(779位)
1223位 日華化学株式会社 15 特許件数下降 1357位 13 28(957位)
1223位 株式会社オーク製作所 15 特許件数上昇 824位 25 24(1071位)
1223位 株式会社ノダ 15 特許件数下降 1540位 11 12(1844位)
1223位 三菱電機エンジニアリング株式会社 15 特許件数上昇 748位 29 44(665位)
1223位 国立大学法人京都工芸繊維大学 15 特許件数下降 1357位 13 24(1071位)
1223位 長谷川香料株式会社 15 特許件数下降 1635位 10 17(1415位)
1223位 シロナ・デンタル・システムズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 15 特許件数下降 2333位 6 9(2292位)
1223位 NECネットワーク・センサ株式会社 15 特許件数下降 1540位 11 17(1415位)
1223位 フォルヴェルク・ウント・ツェーオー、インターホールディング・ゲーエムベーハー 15 特許件数下降 3203位 4 15(1571位)
1223位 日本電産シンポ株式会社 15 特許件数上昇 1108位 17 28(957位)
1223位 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数上昇 1018位 19 22(1158位)
1223位 ニチハ株式会社 15 特許件数下降 3203位 4 9(2292位)
1223位 株式会社コスメック 15 特許件数下降 1357位 13 20(1238位)
1223位 株式会社免制震ディバイス 15 特許件数下降 1271位 14 8(2497位)
1223位 アステラス製薬株式会社 15 特許件数下降 1635位 10 5(3562位)
1223位 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 1357位 13 0(33722位)
1223位 カティーバ, インコーポレイテッド 15 特許件数上昇 1210位 15 19(1291位)
1223位 TPR株式会社 15 特許件数下降 1357位 13 26(1011位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング