特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月20日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 MAXIS株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社総商 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社多加良製作所 1 - 0 0(24204位)
12781位 大嶋 賢三 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社プロロジス 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 株式会社山仙 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社 ランバーテック 1 - 0 0(24204位)
12781位 カン、ヘ イル 1 - 0 1(8780位)
12781位 合同会社FOM研究所 1 - 0 1(8780位)
12781位 エヌキャップ ライセンシング エルエルシー 1 - 0 1(8780位)
12781位 朴 隆二 1 特許件数上昇 3655位 5 0(24204位)
12781位 テラ・ストーン株式会社 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 株式会社三幸製作所 1 特許件数上昇 5600位 3 0(24204位)
12781位 生武 好包 1 特許件数上昇 5600位 3 1(8780位)
12781位 株式会社ノースビレッジラボ 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社アールピージー・ラボ 1 - 0 0(24204位)
12781位 サンネット株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 日本化工塗料株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 クワンチョウ リボバイオ カンパニー リミテッド 1 - 0 1(8780位)
12781位 アイレパートリー インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
5436位 オートマティック スイッチ カンパニー 2 - 0 0(33722位)
5436位 株式会社タマス 2 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
5436位 株式会社ミドリテクノパーク 2 特許件数下降 8774位 1 0(33722位)
5436位 スリーディー プラス 2 - 0 2(7573位)
5436位 カリブー・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド 2 - 0 0(33722位)
5436位 ボク インコーポレイテッド 2 - 0 0(33722位)
5436位 カワノ株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 エイ−ファックス リミテッド 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 フンダシオ プリバダ インスティトゥト ディンベスティガシオ オンコロジカ デ バル エブロン 2 - 0 0(33722位)
5436位 パックス ラブズ, インク. 2 特許件数下降 8774位 1 5(3562位)
5436位 トムトム トラフィック ベスローテン フエンノートシャップ 2 特許件数上昇 3203位 4 0(33722位)
5436位 コレボン アーベー 2 - 0 0(33722位)
5436位 オリヒロプランデュ株式会社 2 特許件数上昇 5347位 2 2(7573位)
5436位 ハードロック工業株式会社 2 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
5436位 株式会社オーエム機械 2 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
5436位 中国化工株式会社 2 - 0 1(12781位)
5436位 株式会社アイティマジック 2 - 0 0(33722位)
5436位 eBASE株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 ジーンウィーブ バイオサイエンシズ,インコーポレイティド 2 - 0 2(7573位)
5436位 プリケ生物工程股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 8774位 1 3(5465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング