特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 若林 めぐみ 1 - 0(24204位)
12781位 高田 稔 1 - 0(24204位)
12781位 廣谷 邦雄 1 - 0(24204位)
12781位 下芝 眞義 1 - 0(24204位)
12781位 キーリング アンド ウォーカー リミテッド 1 - 0(24204位)
12781位 中村 雄美子 1 - 1(8780位)
12781位 山田実業株式会社 1 - 0(24204位)
12781位 クリスタル マーティン インティメット(マカオ コマーシャル オフショア)リミテッド 1 - 0(24204位)
12781位 楊 戈 1 - 0(24204位)
12781位 三輪 篤子 1 - 0(24204位)
12781位 安田 清 1 - 0(24204位)
12781位 新保 愛 1 - 0(24204位)
12781位 大光ルート産業株式会社 1 - 1(8780位)
12781位 飯野 均 1 - 0(24204位)
12781位 林 志濱 1 - 0(24204位)
12781位 高倉 美智春 1 - 0(24204位)
12781位 鄭 慶文 1 - 0(24204位)
12781位 日本アキュムレータ株式会社 1 - 0(24204位)
12781位 真下 万寿一 1 - 0(24204位)
12781位 リキッドメタル テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 - 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
3265位 ブラックベリー リミテッド 4 - 0 5(3562位)
3265位 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 3977位 3 5(3562位)
3265位 ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 3977位 3 1(12781位)
3265位 三菱化学フーズ株式会社 4 特許件数上昇 1904位 8 9(2292位)
3265位 株式会社マースウインテック 4 - 0 4(4292位)
3265位 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
3265位 JCRファーマ株式会社 4 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
3265位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 4 特許件数上昇 2101位 7 8(2497位)
3265位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 2333位 6 4(4292位)
3265位 株式会社住化分析センター 4 特許件数上昇 2668位 5 2(7573位)
3265位 レ ラボラトワール セルヴィエ 4 特許件数上昇 2101位 7 4(4292位)
3265位 小野谷機工株式会社 4 特許件数上昇 2333位 6 6(3088位)
3265位 スカイワークス・パナソニック フィルターソリューションズ ジャパン株式会社 4 特許件数上昇 1764位 9 1(12781位)
3265位 国立大学法人岐阜大学 4 特許件数上昇 1764位 9 21(1197位)
3265位 株式会社電業社機械製作所 4 特許件数下降 8774位 1 9(2292位)
3265位 山崎産業株式会社 4 特許件数上昇 1904位 8 17(1415位)
3265位 株式会社ウッドワン 4 特許件数上昇 3203位 4 5(3562位)
3265位 星野楽器株式会社 4 特許件数下降 5347位 2 2(7573位)
3265位 ブルーカー バイオシュピン アー・ゲー 4 特許件数上昇 2333位 6 2(7573位)
3265位 日東富士製粉株式会社 4 特許件数下降 5347位 2 9(2292位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング