特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 株式会社Bio craft 1 - 0(24204位)
12781位 齋藤 千春 1 - 0(24204位)
12781位 清水 勇 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社クギン 1 - 1(8780位)
12781位 株式会社OUTSENSE 1 - 0(24204位)
12781位 アメスグループシンタリング エセ.ア. 1 - 0(24204位)
12781位 アシスト テクノロジーズ, エルエルシー 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社コロケット 1 - 0(24204位)
12781位 京都EIC株式会社 1 - 0(24204位)
12781位 宮川 末晴 1 - 0(24204位)
12781位 青木 一晃 1 - 0(24204位)
12781位 和田 明 1 - 0(24204位)
12781位 エヌアールディー エルエルシー 1 - 0(24204位)
12781位 グリセリックス リミティド 1 - 1(8780位)
12781位 国光 奏 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社Seolis 1 - 0(24204位)
12781位 久保 玲子 1 - 0(24204位)
12781位 華美光学科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24204位)
12781位 エフ・ピー・アイ・ジェイ株式会社 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社ウィングド 1 - 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1290位 フェデックス コーポレイト サービシズ,インコーポレイティド 14 特許件数下降 3203位 4 19(1291位)
1290位 アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1357位 13 40(714位)
1290位 サフラン・ヘリコプター・エンジンズ 14 特許件数上昇 950位 21 2(7573位)
1290位 株式会社メルカリ 14 特許件数上昇 696位 32 160(259位)
1290位 广州利何機械科技有限公司 14 - 14(1652位)
1290位 エーアイ アルパイン ユーエス ビドゥコ インコーポレイテッド 14 - 1(12781位)
1290位 广州蕭浦科技有限公司 14 - 4(4292位)
1368位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 13 特許件数下降 1635位 10 18(1346位)
1368位 アッヴィ・インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1210位 15 31(872位)
1368位 ダイソン テクノロジー リミテッド 13 特許件数上昇 748位 29 9(2292位)
1368位 日立ツール株式会社 13 特許件数下降 1904位 8 21(1197位)
1368位 小島プレス工業株式会社 13 特許件数上昇 1060位 18 34(825位)
1368位 株式会社FTS 13 特許件数下降 1764位 9 17(1415位)
1368位 コバレントマテリアル株式会社 13 特許件数上昇 1357位 13 31(872位)
1368位 株式会社トキワ 13 特許件数上昇 1357位 13 14(1652位)
1368位 株式会社城南製作所 13 特許件数下降 2101位 7 19(1291位)
1368位 国立大学法人岩手大学 13 特許件数下降 1904位 8 13(1756位)
1368位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 13 特許件数上昇 1210位 15 17(1415位)
1368位 株式会社日立ソリューションズ 13 特許件数上昇 1210位 15 22(1158位)
1368位 日新電機株式会社 13 特許件数上昇 1108位 17 64(513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標