特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
4292位 JCRファーマ株式会社 4 特許件数上昇 2557位 8 4(3265位)
4292位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 3655位 5 4(3265位)
4292位 カネソウ株式会社 4 特許件数下降 4414位 4 11(1550位)
4292位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 2345位 9 7(2152位)
4292位 サンバイオ,インコーポレイティド 4 特許件数下降 4414位 4 3(4019位)
4292位 東光東芝メーターシステムズ株式会社 4 特許件数上昇 3170位 6 1(8780位)
4292位 エア・ウォーター・プラントエンジニアリング株式会社 4 - 0 1(8780位)
4292位 株式会社NSP KS 4 特許件数下降 5600位 3 3(4019位)
4292位 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド 4 - 0 2(5436位)
4292位 レ ラボラトワール セルヴィエ 4 特許件数上昇 2815位 7 4(3265位)
4292位 オンコセラピー・サイエンス株式会社 4 特許件数下降 5600位 3 3(4019位)
4292位 隆達電子股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
4292位 サンコー株式会社 4 特許件数下降 5600位 3 1(8780位)
4292位 日本エイ・ティー・エム株式会社 4 特許件数上昇 3655位 5 1(8780位)
4292位 ブルースコープ・スティール・リミテッド 4 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
4292位 ザ・ナノスティール・カンパニー・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 3655位 5 1(8780位)
4292位 株式会社モルフォ 4 特許件数下降 12951位 1 6(2418位)
4292位 学校法人加計学園 4 特許件数上昇 3170位 6 6(2418位)
4292位 住友重機械プロセス機器株式会社 4 特許件数下降 4414位 4 2(5436位)
4292位 コリア インスティチュート オブ インダストリアル テクノロジー 4 特許件数下降 5600位 3 3(4019位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 ショット・アーゲー 1 特許件数上昇 5347位 2 1(12781位)
8780位 アール.ピー. シェーラー テクノロジーズ エルエルシー 1 - 0 1(12781位)
8780位 学校法人藤田学園 1 特許件数上昇 2668位 5 10(2114位)
8780位 ビーエイチアイ リミテッド パートナーシップ 1 - 0 0(33722位)
8780位 ブンデスリパブリク ドイツランド レツバートレテン ダーチ ダス ロバート コシュ−インスティテュト バートレテン ダーチ セイネン プラジデンテン 1 - 0 0(33722位)
8780位 ザ ジョンズ ホプキンズ ユニヴァーシティー 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 アーメイゲン・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 1 - 0 1(12781位)
8780位 ベン グリオン ユニバーシティ オブ ザ ネガフ リサーチ アンド ディベロップメント オーソリティ 1 - 0 0(33722位)
8780位 マイクロビオン コーポレーション 1 - 0 2(7573位)
8780位 サンテン エスエーエス 1 - 0 1(12781位)
8780位 コーネル リサーチ ファウンデイション インコーポレイテッド 1 - 0 1(12781位)
8780位 東レ・ダウコーニング株式会社 1 特許件数上昇 1904位 8 9(2292位)
8780位 神東塗料株式会社 1 特許件数上昇 5347位 2 2(7573位)
8780位 エフテックス有限会社 1 特許件数上昇 3977位 3 0(33722位)
8780位 槌屋ケミカル株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 0(33722位)
8780位 オウトテック (フィンランド) オサケ ユキチュア 1 特許件数上昇 3977位 3 1(12781位)
8780位 アルシメディク 1 - 0 0(33722位)
8780位 日本ノズル株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 東洋テクノ株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社桐井製作所 1 特許件数上昇 8774位 1 4(4292位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング