特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
4292位 櫻護謨株式会社 4 特許件数上昇 2815位 7 13(1368位)
4292位 レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド 4 特許件数下降 12951位 1 6(2418位)
4292位 トリニティ工業株式会社 4 特許件数上昇 2345位 9 9(1779位)
4292位 株式会社スギヤス 4 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
4292位 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4414位 4 0(24204位)
4292位 株式会社潤工社 4 特許件数下降 4414位 4 1(8780位)
4292位 イーティーエイチ・チューリッヒ 4 特許件数上昇 3655位 5 2(5436位)
4292位 イシダ ヨーロッパ リミテッド 4 特許件数下降 5600位 3 1(8780位)
4292位 バイオトロニック アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 3655位 5 2(5436位)
4292位 アクア化学株式会社 4 - 0 0(24204位)
4292位 エスエムヴェー アウトブローク シュパンジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 1(8780位)
4292位 北日本電線株式会社 4 特許件数下降 5600位 3 2(5436位)
4292位 エスアーペー エスエー 4 特許件数下降 5600位 3 2(5436位)
4292位 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 4 特許件数上昇 3170位 6 5(2756位)
4292位 株式会社ニックス 4 特許件数上昇 3655位 5 4(3265位)
4292位 ベドロック・オートメーション・プラットフォームズ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 12951位 1 3(4019位)
4292位 デンソートリム株式会社 4 特許件数上昇 3170位 6 5(2756位)
4292位 アルベマール・コーポレーシヨン 4 特許件数上昇 2815位 7 2(5436位)
4292位 三井造船環境エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 5600位 3 6(2418位)
4292位 エックスバイオテク,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 7654位 2 3(4019位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
2418位 オランジュ 6 特許件数上昇 1440位 12 9(2292位)
2418位 独立行政法人医薬基盤研究所 6 特許件数上昇 2333位 6 5(3562位)
2418位 ビアメカニクス株式会社 6 特許件数下降 2668位 5 14(1652位)
2418位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 6 特許件数下降 3977位 3 7(2749位)
2418位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1764位 9 11(1973位)
2418位 ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション 6 特許件数下降 3203位 4 7(2749位)
2418位 協和発酵キリン株式会社 6 特許件数下降 2668位 5 17(1415位)
2418位 岡部株式会社 6 特許件数上昇 2101位 7 8(2497位)
2418位 ハーマン ベッカー オートモーティブ システムズ ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 5347位 2 3(5465位)
2418位 アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド 6 特許件数下降 8774位 1 8(2497位)
2418位 株式会社エクォス・リサーチ 6 特許件数上昇 2101位 7 25(1038位)
2418位 株式会社IHIシバウラ 6 特許件数上昇 1440位 12 12(1844位)
2418位 住化農業資材株式会社 6 - 0 0(33722位)
2418位 朝日印刷株式会社 6 特許件数上昇 1635位 10 11(1973位)
2418位 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 6 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
2418位 日本ワイパブレード株式会社 6 特許件数上昇 2101位 7 12(1844位)
2418位 三笠産業株式会社 6 特許件数上昇 1540位 11 13(1756位)
2418位 サラヤ株式会社 6 特許件数下降 2668位 5 6(3088位)
2418位 JFEシビル株式会社 6 特許件数下降 2668位 5 7(2749位)
2418位 株式会社ワイテック 6 特許件数上昇 2333位 6 7(2749位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング