特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
7573位 ノグラ ファーマ リミテッド 2 特許件数上昇 4414位 4 0(24204位)
7573位 株式会社ロブテックス 2 - 0 0(24204位)
7573位 技研トラステム株式会社 2 - 0 0(24204位)
7573位 エヌエスフォーカス インフォメーション テクノロジー カンパニー,リミテッド 2 特許件数下降 7654位 2 0(24204位)
7573位 ケイ・アンド・アイ有限会社 2 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
7573位 アナプティスバイオ インコーポレイティッド 2 特許件数上昇 5600位 3 1(8780位)
7573位 共同カイテック株式会社 2 特許件数上昇 3170位 6 6(2418位)
7573位 小川 明宏 2 - 0 0(24204位)
7573位 ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター 2 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
7573位 オーリンス・レイシング・エービー 2 特許件数上昇 5600位 3 1(8780位)
7573位 中國電子科技集團公司第三十八研究所 2 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
7573位 中本パックス株式会社 2 特許件数上昇 4414位 4 1(8780位)
7573位 株式会社ボンビ 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 株式会社ローラン 2 - 0 0(24204位)
7573位 株式会社 セイサ 2 特許件数上昇 3655位 5 0(24204位)
7573位 大東建託株式会社 2 特許件数上昇 5600位 3 2(5436位)
7573位 エスエス製薬株式会社 2 特許件数上昇 3170位 6 5(2756位)
7573位 株式会社日本環境調査研究所 2 - 0 0(24204位)
7573位 ヤクモ株式会社 2 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
7573位 住商メタレックス株式会社 2 特許件数下降 7654位 2 2(5436位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1223位 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 15 特許件数下降 1540位 11 82(428位)
1223位 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 15 特許件数下降 1904位 8 7(2749位)
1223位 ロッキード マーティン コーポレイション 15 特許件数下降 1635位 10 4(4292位)
1223位 ザ ジレット カンパニー エルエルシー 15 特許件数下降 1440位 12 21(1197位)
1223位 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 15 特許件数下降 2101位 7 35(802位)
1223位 バイドゥ・ユーエスエイ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 15 特許件数下降 1440位 12 7(2749位)
1223位 トヨタ・モーター・ヨーロッパ 15 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
1223位 エス・ハー・エル・メディカル・アクチェンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 2101位 7 5(3562位)
1223位 三菱商事ライフサイエンス株式会社 15 特許件数下降 2333位 6 22(1158位)
1290位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 14 特許件数下降 1904位 8 12(1844位)
1290位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 563位 40 10(2114位)
1290位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 14 特許件数上昇 668位 33 1(12781位)
1290位 ヴァレオ システム テルミク 14 特許件数上昇 859位 24 18(1346位)
1290位 アキレス株式会社 14 特許件数上昇 886位 23 28(957位)
1290位 クラレノリタケデンタル株式会社 14 特許件数上昇 1108位 17 50(604位)
1290位 イリソ電子工業株式会社 14 特許件数上昇 1271位 14 38(751位)
1290位 国立大学法人埼玉大学 14 特許件数下降 1635位 10 14(1652位)
1290位 学校法人関西学院 14 特許件数下降 2101位 7 25(1038位)
1290位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 14 特許件数下降 3203位 4 15(1571位)
1290位 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 14 特許件数上昇 824位 25 24(1071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング