特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
7573位 ミールソリューションズ株式会社 2 - 0 0(24204位)
7573位 株式会社Nextコロイド分散凝集技術研究所 2 - 0 1(8780位)
7573位 インテュイティ メディカル インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 ユニバーサル インスツルメンツ コーポレーション 2 特許件数上昇 3655位 5 0(24204位)
7573位 ザ ロックフェラー ユニヴァーシティ 2 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
7573位 アリオスコピー 2 - 0 0(24204位)
7573位 オーエムエックス テクノロジー エービー 2 - 0 0(24204位)
7573位 ゾリオン メディカル インコーポレイテッド 2 - 0 0(24204位)
7573位 トスレック株式会社 2 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
7573位 丸菱油化工業株式会社 2 - 0 0(24204位)
7573位 中島硝子工業株式会社 2 - 0 0(24204位)
7573位 新生精機株式会社 2 特許件数上昇 5600位 3 1(8780位)
7573位 クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 - 0 0(24204位)
7573位 イノヴァ ラボ,インコーポレイテッド 2 - 0 2(5436位)
7573位 ランウェイ ブルー,エルエルシー 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 インターナショナル フレーバーズ アンド フラグランシズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5600位 3 1(8780位)
7573位 ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 2 特許件数上昇 3170位 6 3(4019位)
7573位 内山 久和 2 - 0 0(24204位)
7573位 株式会社大道産業 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 コバジェン アーゲー 2 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 株式会社ナラ工業 1 - 0 0(33722位)
8780位 共栄アクアテック株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 クラウスマッファイ テクノロジーズ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5347位 2 3(5465位)
8780位 ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド 1 特許件数上昇 8774位 1 5(3562位)
8780位 イーエムシー コーポレイション 1 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
8780位 オフィス ナシオナール デチュード エ ド ルシェルシュ アエロスパシアル 1 - 0 0(33722位)
8780位 バイオテック株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 三和テクノ株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 ロイヤル・メルボルン・インスティテュート・オブ・テクノロジー 1 特許件数上昇 8774位 1 3(5465位)
8780位 カトウ工機株式会社 1 特許件数上昇 5347位 2 2(7573位)
8780位 イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド・ディー/ビー/エー・イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド 1 - 0 2(7573位)
8780位 アブーレ・テクノロジーズ・エービー 1 特許件数上昇 8774位 1 3(5465位)
8780位 株式会社イエロー 1 特許件数上昇 8774位 1 2(7573位)
8780位 ファーマパック株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 協立工業株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 テバ製薬株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 近藤 正男 1 - 0 2(7573位)
8780位 サニーブルック・ヘルス・サイエンシズ・センター 1 特許件数上昇 8774位 1 0(33722位)
8780位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 3977位 3 2(7573位)
8780位 樫山 幸治 1 - 0 0(33722位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング