特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1071位 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 24 特許件数下降 1534位 16 11(1550位)
1071位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 24 特許件数上昇 912位 32 20(991位)
1071位 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 24 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
1071位 株式会社スリーボンド 24 特許件数上昇 1020位 28 21(951位)
1071位 ベイジン センスタイム テクノロジー デベロップメント カンパニー, リミテッド 24 - 0 1(8780位)
1071位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 24 特許件数下降 1102位 25 28(753位)
1071位 平安科技(深▲せん▼)有限公司 24 特許件数上昇 645位 49 30(716位)
1071位 コーロン インダストリーズ インク 24 特許件数上昇 1056位 27 16(1162位)
1071位 株式会社センシンロボティクス 24 特許件数下降 1719位 14 22(914位)
1071位 トヨタ モーター ノース アメリカ,インコーポレイティド 24 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
1071位 株式会社グラヴィトン 24 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
1071位 舒泳軍 24 - 0(24204位)
1113位 キッコーマン株式会社 23 特許件数上昇 821位 36 25(821位)
1113位 リョービ株式会社 23 特許件数下降 1534位 16 9(1779位)
1113位 株式会社ニイタカ 23 特許件数下降 1245位 21 12(1448位)
1113位 ベック株式会社 23 特許件数上昇 912位 32 10(1660位)
1113位 株式会社テージーケー 23 特許件数下降 2044位 11 18(1077位)
1113位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 23 特許件数上昇 867位 34 38(589位)
1113位 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 23 特許件数下降 1198位 22 17(1115位)
1113位 日本水産株式会社 23 特許件数上昇 937位 31 13(1368位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
5436位 ソレラス・アドヴァンスト・コーティングス・ビーヴイビーエー 2 - 0 1(12781位)
5436位 ニュー ウェイ マシーン コンポーネンツ、インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8774位 1 0(33722位)
5436位 メメド ダイアグノスティクス リミテッド 2 - 0 2(7573位)
5436位 シアトル ジェネティクス,インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 2333位 6 6(3088位)
5436位 ビーエイチエイ アルテア,エルエルシー 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 イ, ムン キ 2 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
5436位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3203位 4 0(33722位)
5436位 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・ヴュルツブルク 2 - 0 3(5465位)
5436位 学校法人兵庫医科大学 2 特許件数上昇 2668位 5 5(3562位)
5436位 株式会社 シリコンプラス 2 - 0 0(33722位)
5436位 シデル エッセ.ピ.ア. コン ソシオ ウニコ 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 センプラ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
5436位 メゾブラスト・インターナショナル・ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ 2 - 0 2(7573位)
5436位 ユニヴェルシテ・ドゥ・ボルドー 2 特許件数上昇 5347位 2 7(2749位)
5436位 シェブロンジャパン株式会社 2 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
5436位 楊 建綱 2 特許件数上昇 5347位 2 1(12781位)
5436位 アグフア・グラフイクス・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 2 特許件数下降 8774位 1 7(2749位)
5436位 TTR株式会社 2 特許件数上昇 5347位 2 1(12781位)
5436位 ランケナー インスティテュート フォー メディカル リサーチ 2 - 0 3(5465位)
5436位 株式会社カイオム・バイオサイエンス 2 - 0 1(12781位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング