特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1197位 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 21 特許件数下降 2345位 9 6(2418位)
1197位 株式会社三井ハイテック 21 特許件数上昇 991位 29 35(634位)
1197位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 21 特許件数上昇 937位 31 12(1448位)
1197位 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 21 特許件数下降 1406位 18 6(2418位)
1197位 東洋自動機株式会社 21 特許件数下降 1341位 19 13(1368位)
1197位 理研ビタミン株式会社 21 特許件数下降 1618位 15 19(1030位)
1197位 中西金属工業株式会社 21 特許件数上昇 1056位 27 15(1223位)
1197位 株式会社オーティス 21 特許件数下降 1341位 19 3(4019位)
1197位 ニチアス株式会社 21 特許件数上昇 1102位 25 17(1115位)
1197位 株式会社丸山製作所 21 特許件数下降 1198位 22 17(1115位)
1197位 株式会社ナビタイムジャパン 21 特許件数下降 1341位 19 14(1290位)
1197位 財團法人工業技術研究院 21 特許件数上昇 821位 36 26(801位)
1197位 株式会社ティラド 21 特許件数上昇 1137位 24 12(1448位)
1197位 国立大学法人 東京医科歯科大学 21 特許件数上昇 1137位 24 14(1290位)
1197位 ローディア オペレーションズ 21 特許件数上昇 1167位 23 19(1030位)
1197位 セルジーン コーポレイション 21 特許件数上昇 1137位 24 10(1660位)
1197位 クボタシーアイ株式会社 21 特許件数下降 1406位 18 18(1077位)
1197位 三恵技研工業株式会社 21 特許件数下降 3655位 5 1(8780位)
1197位 アボット・ラボラトリーズ 21 特許件数下降 1289位 20 14(1290位)
1197位 河淳株式会社 21 特許件数下降 1468位 17 8(1945位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1223位 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 15 特許件数下降 1540位 11 82(428位)
1223位 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 15 特許件数下降 1904位 8 7(2749位)
1223位 ロッキード マーティン コーポレイション 15 特許件数下降 1635位 10 4(4292位)
1223位 ザ ジレット カンパニー エルエルシー 15 特許件数下降 1440位 12 21(1197位)
1223位 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 15 特許件数下降 2101位 7 35(802位)
1223位 バイドゥ・ユーエスエイ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 15 特許件数下降 1440位 12 7(2749位)
1223位 トヨタ・モーター・ヨーロッパ 15 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
1223位 エス・ハー・エル・メディカル・アクチェンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 2101位 7 5(3562位)
1223位 三菱商事ライフサイエンス株式会社 15 特許件数下降 2333位 6 22(1158位)
1290位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 14 特許件数下降 1904位 8 12(1844位)
1290位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 563位 40 10(2114位)
1290位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 14 特許件数上昇 668位 33 1(12781位)
1290位 ヴァレオ システム テルミク 14 特許件数上昇 859位 24 18(1346位)
1290位 アキレス株式会社 14 特許件数上昇 886位 23 28(957位)
1290位 クラレノリタケデンタル株式会社 14 特許件数上昇 1108位 17 50(604位)
1290位 イリソ電子工業株式会社 14 特許件数上昇 1271位 14 38(751位)
1290位 国立大学法人埼玉大学 14 特許件数下降 1635位 10 14(1652位)
1290位 学校法人関西学院 14 特許件数下降 2101位 7 25(1038位)
1290位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 14 特許件数下降 3203位 4 15(1571位)
1290位 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 14 特許件数上昇 824位 25 24(1071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング