特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月4日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 バイエル・オサケユキテュア 1 特許件数上昇 7654位 2 2(5436位)
12781位 メッカニカ・ブレガンゼセ・エス.ピー.エー.・イン・ブレブ・エムビー・エス.ピー.エー. 1 - 0 1(8780位)
12781位 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) 1 特許件数上昇 5600位 3 2(5436位)
12781位 クラウン パッケイジング テクノロジー インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4414位 4 1(8780位)
12781位 ゴーダーヴァリ バイオリファイナリーズ リミテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 メルク・シャープ・エンド・ドーム・ベー・フェー 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 スイッチ マテリアルズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5600位 3 0(24204位)
12781位 ザ クーパー ヘルス システム 1 - 0 0(24204位)
12781位 オーエムエス・インヴェストメンツ・インコーポレイティッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 モーメンテイブ・スペシヤルテイ・ケミカルズ・インコーポレーテツド 1 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
12781位 アシュランド・ライセンシング・アンド・インテレクチュアル・プロパティー・エルエルシー 1 - 0 1(8780位)
12781位 ナイトライド ソリューションズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 テイジン・アラミド・ビー.ブイ. 1 特許件数上昇 4414位 4 1(8780位)
12781位 シングル ブイ ムーリングス インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 エーエフエル・テレコミュニケーションズ・エルエルシー 1 - 0 1(8780位)
12781位 オムセラ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 食協株式会社 1 - 0 1(8780位)
12781位 馬瀬 典彦 1 - 0 0(24204位)
12781位 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 2(5436位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
376位 東京電力株式会社 69 特許件数上昇 350位 76 108(347位)
376位 クラリオン株式会社 69 特許件数上昇 362位 74 109(344位)
376位 千住金属工業株式会社 69 特許件数下降 404位 65 99(370位)
384位 日本軽金属株式会社 68 特許件数下降 583位 39 72(462位)
384位 日本車輌製造株式会社 68 特許件数上昇 329位 82 67(493位)
384位 新日本無線株式会社 68 特許件数下降 437位 57 88(413位)
384位 株式会社ショーワ 68 特許件数上昇 268位 104 100(366位)
384位 リコーイメージング株式会社 68 特許件数上昇 298位 92 7(2749位)
384位 三緯國際立體列印科技股▲ふん▼有限公司 68 特許件数下降 787位 27 14(1652位)
390位 株式会社コーセー 67 特許件数下降 491位 48 53(581位)
390位 株式会社ユピテル 67 特許件数下降 447位 55 88(413位)
390位 株式会社三井E&Sマシナリー 67 特許件数下降 486位 49 53(581位)
393位 日清オイリオグループ株式会社 66 特許件数下降 398位 66 69(474位)
393位 新コスモス電機株式会社 66 特許件数上昇 350位 76 26(1011位)
393位 大同特殊鋼株式会社 66 特許件数下降 491位 48 68(485位)
393位 トッパン・フォームズ株式会社 66 特許件数上昇 303位 91 78(437位)
393位 株式会社パイロットコーポレーション 66 特許件数下降 407位 64 114(326位)
393位 トヨタホーム株式会社 66 特許件数上昇 314位 88 117(321位)
399位 国立大学法人東京工業大学 65 特許件数下降 433位 58 110(332位)
399位 株式会社イノアックコーポレーション 65 特許件数下降 533位 43 93(391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング