特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 株式会社佐藤渡辺 1 - 0 0(24204位)
12781位 前田道路株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 7(2152位)
12781位 株式会社神田製作所 1 - 0 0(24204位)
12781位 原工業株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 機動建設工業株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
12781位 ブルーイノベーション株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 株式会社宮本工業所 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 株式会社丸三金属 1 - 0 0(24204位)
12781位 フジコン株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 有限会社オーエイチケー研究所 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社ナノマテックス 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社ミヤナガ 1 特許件数上昇 7654位 2 3(4019位)
12781位 株式会社メニコンネクト 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社キルトプランニングオフィス 1 特許件数下降 12951位 1 3(4019位)
12781位 八商商事株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 3(4019位)
12781位 ベーシック株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 黒木 茂広 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 神港精機株式会社 1 特許件数上昇 7654位 2 3(4019位)
12781位 日本磁力選鉱株式会社 1 特許件数上昇 4414位 4 1(8780位)
12781位 センチュリーイノヴェーション株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
5436位 学校法人東京薬科大学 2 特許件数上昇 5347位 2 7(2749位)
5436位 学校法人愛知学院 2 - 0 0(33722位)
5436位 三井農林株式会社 2 特許件数上昇 3203位 4 3(5465位)
5436位 JFEメカニカル株式会社 2 特許件数上昇 2101位 7 5(3562位)
5436位 フレックスジャパン株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 吉谷靴下株式会社 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 株式会社TTES 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 足立建設工業株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 株式会社SKB 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 JFE機材フォーミング株式会社 2 特許件数上昇 3977位 3 3(5465位)
5436位 ジャパンライフ株式会社 2 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
5436位 株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 2 特許件数上昇 3203位 4 5(3562位)
5436位 北日本電線株式会社 2 - 0 4(4292位)
5436位 エスアーペー エスエー 2 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
5436位 慧榮科技股▲分▼有限公司 2 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
5436位 株式会社▲高▼橋型精 2 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
5436位 日本端子株式会社 2 特許件数下降 8774位 1 3(5465位)
5436位 日本航空株式会社 2 - 0 1(12781位)
5436位 アプリケーション・ソリューションズ・(エレクトロニクス・アンド・ヴィジョン)・リミテッド 2 特許件数上昇 2668位 5 0(33722位)
5436位 菊水電子工業株式会社 2 特許件数上昇 3977位 3 3(5465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング