特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
12881位 サイタイム・コーポレイション 1 - 0 1(9350位)
12881位 三谷産業株式会社 1 - 0 2(5804位)
12881位 内沼 誠悦 1 - 0 0(25492位)
12881位 ウェスト・アファム・ホールディングス・コーポレーション 1 特許件数上昇 5465位 3 0(25492位)
12881位 田中 聡 1 - 0 1(9350位)
12881位 株式会社HGプレシジョン 1 - 0 1(9350位)
12881位 ティ・エス・ケイ株式会社 1 特許件数上昇 12781位 1 0(25492位)
12881位 株式会社ワコーパレット 1 - 0 0(25492位)
12881位 上海訊聯数据服務有限公司 1 - 0 0(25492位)
12881位 株式会社チノン 1 - 0 0(25492位)
12881位 ひさご電材株式会社 1 - 0 0(25492位)
12881位 ドンスン ファインテック カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 12781位 1 1(9350位)
12881位 インベンティア ライフ サイエンス プロプライアタリー リミティド 1 - 0 0(25492位)
12881位 メオン・メディカル・ソリューションズ・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー 1 - 0 1(9350位)
12881位 テルモ ビーシーティー バイオテクノロジーズ,エルエルシー 1 - 0 1(9350位)
12881位 メディリア アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 0(25492位)
12881位 ロール リカバリー エルエルシー 1 - 0 0(25492位)
12881位 ウィリアム ジェイ. シャリツ 1 - 0 0(25492位)
12881位 ヴァソイノベーションズ, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9350位)
12881位 中国科学院上海有机化学研究所 1 - 0 0(25492位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
1236位 JFEケミカル株式会社 15 特許件数上昇 1030位 19 22(1165位)
1236位 北越紀州製紙株式会社 15 特許件数上昇 1223位 15 20(1259位)
1236位 東芝電子管デバイス株式会社 15 特許件数上昇 1162位 16 34(840位)
1236位 株式会社タツノ 15 特許件数上昇 991位 20 26(1035位)
1236位 モントレー ブレゲ・エス アー 15 特許件数上昇 951位 21 13(1760位)
1236位 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド 15 特許件数下降 1945位 8 10(2162位)
1236位 カゴメ株式会社 15 特許件数上昇 1162位 16 42(716位)
1236位 旭化成メディカル株式会社 15 特許件数上昇 1030位 19 25(1060位)
1236位 東芝プラントシステム株式会社 15 特許件数上昇 1162位 16 21(1205位)
1236位 日本冶金工業株式会社 15 特許件数下降 1448位 12 11(2007位)
1236位 東海光学株式会社 15 特許件数下降 1660位 10 12(1863位)
1236位 独立行政法人国立高等専門学校機構 15 特許件数上昇 801位 26 17(1420位)
1236位 セメダイン株式会社 15 特許件数上昇 1162位 16 17(1420位)
1236位 新日本理化株式会社 15 特許件数下降 1368位 13 10(2162位)
1236位 国立大学法人秋田大学 15 特許件数上昇 1077位 18 17(1420位)
1236位 国立大学法人鳥取大学 15 特許件数上昇 1030位 19 30(918位)
1236位 学校法人 芝浦工業大学 15 特許件数下降 1779位 9 14(1675位)
1236位 内山工業株式会社 15 特許件数上昇 914位 22 29(948位)
1236位 エドワーズ株式会社 15 特許件数上昇 1223位 15 31(897位)
1236位 学校法人日本大学 15 特許件数上昇 1030位 19 28(974位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング