特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
2007位 前澤化成工業株式会社 11 特許件数上昇 1756位 13 1(9350位)
2007位 長野計器株式会社 11 特許件数上昇 1496位 16 7(2213位)
2007位 アーチャー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー 11 特許件数下降 7573位 2 2(5804位)
2007位 株式会社三菱ケミカルホールディングス 11 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
2007位 株式会社トップ 11 特許件数上昇 1844位 12 15(1236位)
2007位 東洋建設株式会社 11 特許件数上昇 1756位 13 14(1299位)
2007位 ケミカルグラウト株式会社 11 特許件数下降 2497位 8 3(4240位)
2007位 株式会社不動テトラ 11 特許件数上昇 1291位 19 29(743位)
2007位 株式会社ベスト 11 特許件数上昇 1415位 17 7(2213位)
2007位 ピジョン株式会社 11 特許件数下降 2292位 9 7(2213位)
2007位 公立大学法人兵庫県立大学 11 特許件数下降 2497位 8 6(2482位)
2007位 NECネットワーク・センサ株式会社 11 特許件数上昇 1415位 17 9(1853位)
2007位 東洋エンジニアリング株式会社 11 特許件数上昇 1844位 12 5(2874位)
2007位 日本エア・リキード株式会社 11 特許件数下降 2292位 9 2(5804位)
2007位 原田工業株式会社 11 特許件数下降 2749位 7 9(1853位)
2007位 株式会社メニコン 11 特許件数下降 3562位 5 9(1853位)
2007位 共栄社化学株式会社 11 特許件数下降 2114位 10 6(2482位)
2007位 前田工繊株式会社 11 特許件数下降 2497位 8 10(1703位)
2007位 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド 11 特許件数下降 7573位 2 3(4240位)
2007位 株式会社コスメック 11 特許件数上昇 1238位 20 7(2213位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
1299位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 14 特許件数上昇 1115位 17 92(386位)
1299位 アルカテル−ルーセント 14 特許件数上昇 951位 21 1(12881位)
1299位 エア・ウォーター株式会社 14 特許件数上昇 1223位 15 18(1359位)
1299位 東洋鋼鈑株式会社 14 特許件数上昇 875位 23 20(1259位)
1299位 光洋サーモシステム株式会社 14 特許件数上昇 775位 27 20(1259位)
1299位 株式会社ナベル 14 特許件数下降 1660位 10 20(1259位)
1299位 国立大学法人岩手大学 14 特許件数下降 1368位 13 11(2007位)
1299位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 14 特許件数下降 1368位 13 17(1420位)
1299位 株式会社日立ソリューションズ 14 特許件数下降 1368位 13 17(1420位)
1299位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 14 特許件数上昇 843位 24 15(1583位)
1299位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 14 特許件数上昇 1030位 19 9(2350位)
1299位 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 14 特許件数上昇 1115位 17 15(1583位)
1299位 タキゲン製造株式会社 14 特許件数上昇 914位 22 16(1489位)
1299位 住江織物株式会社 14 特許件数下降 1945位 8 13(1760位)
1299位 DOWAエコシステム株式会社 14 特許件数下降 1550位 11 7(2840位)
1299位 旭サナック株式会社 14 特許件数下降 2418位 6 16(1489位)
1299位 株式会社プライムポリマー 14 特許件数上昇 1290位 14 22(1165位)
1299位 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 1115位 17 14(1675位)
1299位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 14 特許件数上昇 1162位 16 22(1165位)
1299位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 14 特許件数上昇 991位 20 22(1165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング