特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
2561位 ヴァルレック オイル アンド ガス フランス 8 特許件数下降 5465位 3 1(9350位)
2561位 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 8 特許件数上昇 2497位 8 8(2016位)
2561位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 3088位 6 4(3400位)
2561位 株式会社ロッテ 8 特許件数上昇 1756位 13 11(1576位)
2561位 日之出水道機器株式会社 8 特許件数下降 2749位 7 2(5804位)
2561位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 8 特許件数下降 4292位 4 6(2482位)
2561位 トクデン株式会社 8 特許件数下降 5465位 3 6(2482位)
2561位 NECエナジーデバイス株式会社 8 特許件数上昇 620位 49 1(9350位)
2561位 ツィンファ ユニバーシティ 8 特許件数上昇 1844位 12 16(1180位)
2561位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 8 特許件数上昇 1756位 13 6(2482位)
2561位 株式会社エムティーアイ 8 特許件数上昇 1496位 16 2(5804位)
2561位 株式会社BOOOM 8 特許件数上昇 2114位 10 20(994位)
2561位 宇部エクシモ株式会社 8 特許件数上昇 1652位 14 4(3400位)
2561位 国立大学法人お茶の水女子大学 8 特許件数下降 3562位 5 2(5804位)
2561位 大阪有機化学工業株式会社 8 特許件数下降 2749位 7 7(2213位)
2561位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 8 特許件数下降 3088位 6 3(4240位)
2561位 互応化学工業株式会社 8 特許件数上昇 2292位 9 10(1703位)
2561位 日本郵船株式会社 8 特許件数下降 3562位 5 5(2874位)
2561位 ビオメリュー 8 特許件数下降 4292位 4 9(1853位)
2561位 ユニチカトレーディング株式会社 8 特許件数下降 2749位 7 8(2016位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
4240位 株式会社横河ブリッジ 3 特許件数上昇 2418位 6 2(7646位)
4240位 株式会社ソリック 3 特許件数上昇 1550位 11 6(3208位)
4240位 三恵技研工業株式会社 3 特許件数下降 8780位 1 22(1165位)
4240位 株式会社ニッキ 3 - 0 8(2561位)
4240位 西浦 信一 3 - 0 2(7646位)
4240位 株式会社光合金製作所 3 特許件数下降 8780位 1 2(7646位)
4240位 静岡製機株式会社 3 特許件数上昇 4019位 3 4(4398位)
4240位 原子燃料工業株式会社 3 特許件数下降 5436位 2 4(4398位)
4240位 ミメディクス グループ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4019位 3 2(7646位)
4240位 トロフィー 3 - 0 0(34147位)
4240位 ティッセンクルップ ラッセルシュタイン ゲー エム ベー ハー 3 - 0 2(7646位)
4240位 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5436位 2 6(3208位)
4240位 ベイジンウェスト・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド 3 特許件数上昇 4019位 3 1(12881位)
4240位 フォスター ホイーラー エナージア オサケ ユキチュア 3 - 0 2(7646位)
4240位 レコ コーポレイション 3 特許件数下降 8780位 1 2(7646位)
4240位 三和酒類株式会社 3 特許件数上昇 2418位 6 3(5574位)
4240位 河淳株式会社 3 特許件数上昇 1945位 8 23(1125位)
4240位 学校法人産業医科大学 3 特許件数上昇 3265位 4 9(2350位)
4240位 ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2418位 6 6(3208位)
4240位 株式会社ケイセブン 3 特許件数下降 5436位 2 2(7646位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング