特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
7646位 株式会社マテリアル・コンセプト 2 特許件数上昇 7573位 2 1(9350位)
7646位 株式会社サンコー 2 - 0 0(25492位)
7646位 クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ 2 特許件数上昇 7573位 2 0(25492位)
7646位 株式会社エービーシー商会 2 特許件数上昇 7573位 2 1(9350位)
7646位 メクラ・ラング・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 一般社団法人日本建設機械施工協会 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 永大化工株式会社 2 特許件数上昇 7573位 2 1(9350位)
7646位 協同乳業株式会社 2 特許件数上昇 5465位 3 2(5804位)
7646位 シャネル パフュームズ ビューテ 2 特許件数上昇 2497位 8 2(5804位)
7646位 日立電線ネットワークス株式会社 2 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
7646位 株式会社メーシック 2 - 0 1(9350位)
7646位 奈良 剛 2 - 0 0(25492位)
7646位 株式会社日本ロック 2 - 0 0(25492位)
7646位 株式会社神津製作所 2 - 0 0(25492位)
7646位 ブリガム・ヤング・ユニバーシティ 2 特許件数上昇 5465位 3 1(9350位)
7646位 デ・セ・エヌ・エス 2 特許件数下降 12781位 1 1(9350位)
7646位 マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5465位 3 3(4240位)
7646位 オーファウデー キネグラム アーゲー 2 特許件数上昇 5465位 3 2(5804位)
7646位 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
7646位 ジーイー・ライティング・ソルーションズ,エルエルシー 2 特許件数上昇 3088位 6 2(5804位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
3400位 新報国製鉄株式会社 4 特許件数上昇 2418位 6 4(4398位)
3400位 アセチロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8780位 1 2(7646位)
3400位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 4 特許件数下降 8780位 1 3(5574位)
3400位 クリニカル ジェノミクス ピーティーワイ リミテッド 4 特許件数下降 4019位 3 1(12881位)
3400位 酒井重工業株式会社 4 特許件数上昇 1779位 9 10(2162位)
3400位 近江度量衡株式会社 4 特許件数下降 4019位 3 3(5574位)
3400位 株式会社ペイントサービス 4 特許件数下降 4019位 3 3(5574位)
3400位 中国科学院▲寧▼波材料技▲術▼▲与▼工程研究所 4 特許件数下降 8780位 1 3(5574位)
3400位 株式会社放電精密加工研究所 4 特許件数下降 5436位 2 4(4398位)
3400位 ナイト・アイズ,インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 3265位 4 3(5574位)
3400位 プリマハム株式会社 4 特許件数上昇 2756位 5 6(3208位)
3400位 ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3265位 4 9(2350位)
3400位 シグフォックス 4 特許件数下降 8780位 1 2(7646位)
3400位 アイセンス,インコーポレーテッド 4 特許件数下降 8780位 1 17(1420位)
3400位 コリア アドバンスト インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 4 特許件数上昇 2756位 5 6(3208位)
3400位 ジャステック株式会社 4 - 0 0(34147位)
3400位 三菱樹脂アグリドリーム株式会社 4 特許件数上昇 2152位 7 6(3208位)
3400位 アンハイザー−ブッシュ・インベヴ・ソシエテ・アノニム 4 特許件数上昇 1779位 9 8(2561位)
3400位 コスモケミカル株式会社 4 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
3400位 大豊精機株式会社 4 特許件数下降 4019位 3 5(3677位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング