特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
7646位 株式会社オオボリ 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 株式会社ダイドー電子 2 特許件数上昇 5465位 3 2(5804位)
7646位 ヨハン ウォルフガング ゲーテ−ウニベルジテート フランクフルト アム マイン 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 デルタ電子株式会社 2 特許件数上昇 5465位 3 0(25492位)
7646位 アンスティテュ・ドゥ・ルシェルシュ・シュール・レ・カンセール・ドゥ・ラパレイユ・ディジェスティフ−イ・エール・セ・ア・デ 2 - 0 0(25492位)
7646位 ハーキュリーズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5465位 3 3(4240位)
7646位 広東省生態環境与土壤研究所(広東省土壤科学博物館) 2 特許件数下降 12781位 1 2(5804位)
7646位 エヌビーイー セラピューティクス アクチェン ゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 7573位 2 2(5804位)
7646位 マーシブ テクノロジーズ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 パスタライズ株式会社 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 日環科学株式会社 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 株式会社めいじ屋 2 - 0 0(25492位)
7646位 エミック株式会社 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 BHI株式会社 2 特許件数上昇 7573位 2 7(2213位)
7646位 住江 久寿 2 特許件数上昇 7573位 2 0(25492位)
7646位 日本ストロー株式会社 2 - 0 0(25492位)
7646位 株式会社カーブスジャパン 2 特許件数下降 12781位 1 0(25492位)
7646位 株式会社オプテック 2 - 0 1(9350位)
7646位 インターセクト エント, インコーポレイテッド 2 - 0 0(25492位)
7646位 ダート・ニューロサイエンス・エルエルシー 2 特許件数上昇 7573位 2 0(25492位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
4240位 エヌティーエンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 5436位 2 5(3677位)
4240位 広東阿格蕾雅光電材料有限公司 3 - 0 4(4398位)
4240位 ミバ・グライトラーガー・オーストリア・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数下降 5436位 2 6(3208位)
4240位 株式会社産業資材センター 3 - 0 0(34147位)
4240位 バイオファイアー・ディフェンス・エルエルシー 3 - 0 3(5574位)
4240位 アペリス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8780位 1 2(7646位)
4240位 コリア リサーチ インスティチュート オブ スタンダーズ アンド サイエンス 3 特許件数下降 8780位 1 4(4398位)
4240位 ニッコー・マテリアルズ株式会社 3 特許件数下降 8780位 1 3(5574位)
4240位 メガダイン・メディカル・プロダクツ・インコーポレーテッド 3 - 0 1(12881位)
4240位 シージー バイオ カンパニー,リミテッド 3 特許件数上昇 4019位 3 2(7646位)
4240位 株式会社宮丸アタッチメント研究所 3 特許件数下降 8780位 1 0(34147位)
4240位 アナログ・デヴァイシズ・グローバル 3 特許件数下降 5436位 2 1(12881位)
4240位 エンクマフ アーゲー 3 特許件数上昇 3265位 4 1(12881位)
4240位 株式会社ライト建築事務所 3 - 0 0(34147位)
4240位 ミュールバウアー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 3 - 0 0(34147位)
4240位 工藤 まほ 3 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
4240位 ツーシックス、インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5436位 2 1(12881位)
4240位 アイカーン スクール オブ メディスン アット マウント サイナイ 3 特許件数下降 8780位 1 1(12881位)
4240位 アネロテック・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8780位 1 3(5574位)
4240位 株式会社otta 3 - 0 2(7646位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング